鶏むね肉の黒酢炒め

きみがの
きみがの @cook_40122841

安いむね肉でもやわらか~♪
黒酢でさっぱり、だけどこってり、いくらでもいける! 黒酢がなければ普通のお酢でも。
このレシピの生い立ち
さっぱりこってりとした料理が食べたくて♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

ふたりぶん
  1. 鶏むね肉 一枚
  2. 大さじ1
  3. 少々
  4. こしょう 少々
  5. 片栗粉 適量
  6. なす 3本
  7. レンコン 100g
  8. にんじん 1/2本
  9. 揚げ油 適量
  10. 黒酢 大さじ2
  11. 大さじ2
  12. しょうゆ 大さじ1
  13. オイスターソース 大さじ1
  14. 砂糖 大さじ1/2
  15. みりん 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏肉は1~2センチ幅のそぎ切りして一口大に切り、酒、塩、こしょうを加え軽く揉んで下味をつけておく。

  2. 2

    なす、レンコン、にんじんは乱切りにする。なすとレンコンは水に浸してあくを抜く。

  3. 3

    ペーパータオルで水気をふいた野菜を、強火でさっと揚げる。なす、レンコンは1~2分。にんじんはすっと箸が通るくらい。

  4. 4

    次に鶏肉に片栗粉をまぶし、強火で揚げる。色が変わり、表面がサクっとした感じになれば油からあげ、あとは余熱で火を通す。

  5. 5

    フライパンに合わせたAを入れ、強火にする。一煮立ちして泡が出てきたら素揚げした野菜と鶏肉を加え、全体を絡ませる。

コツ・ポイント

レンコンはサクっとした食感を残すため、揚げすぎない。
鶏肉はそぎ切りにし最後余熱で火を通す事で、むね肉でも柔らか~♪に仕上がります。
野菜は何でもお好みのもので。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

きみがの
きみがの @cook_40122841
に公開
息子と夫との3人暮らし。
もっと読む

似たレシピ