わかめと海苔で韓国海苔風ナムル♪

お米が食べたい。 @cook_40129103
ごま油と海苔の風味で、まるで韓国海苔を食べているような美味しさです♪
ストックしてある材料で超時短小鉢ができちゃいます!
このレシピの生い立ち
頂き物の焼き海苔が大量にあったのと、韓国海苔をそのまま食べるのが好きなので、美味しく海苔消費をしたいと考え、作る様になりました!
忙しい時や、ちょっとした箸休めが欲しい時に活躍してくれる、我が家の定番小鉢です!
作り方
- 1
乾燥わかめを水で戻します。
戻している間に、ごま油に鶏がらスープの素を入れ、溶けるまで混ぜます。 - 2
だいたい溶けたら、戻して水を切ったわかめを投入し、菜箸などで一旦混ぜ、なじませます。
- 3
続いて焼き海苔を、わかめと同じくらいの大きさに手でちぎり、なるべく全体に散らし入れます(海苔はくっつきやすいため)
- 4
再度混ぜ、海苔が全体的にしんなりと馴染んだら、白ごまを入れてさらに混ぜます。
そして器に盛り付けたら完成です♪
コツ・ポイント
ごま油と鶏がらスープの素を混ぜる段階でチューブのにんにくを少し足しても美味しいです。
また、鶏がらスープの素が無い場合はごま油とお塩とにんにくでも大丈夫です。
その場合は味を見ながらお塩を入れていってくださいね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
やみつき♡セロリとわかめのナムル やみつき♡セロリとわかめのナムル
セロリとわかめで作るナムル♡にんにく&ごま油が食欲そそる味わいでセロリの爽やかな香りがアクセントになっています。クセになるやみつきの美味しさですよ♪ちょっとしたおつまみや作り置きにもおすすめ◎ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18097206