鶏手羽元の酢煮

ゆみ助 @cook_40039870
濃い味で、ご飯が進みます。
五香粉の香りが良い~♪
このレシピの生い立ち
酸っぱい煮物が食べたかったので作ったら、そんなに酸っぱくありませんでした(^^:)
鶏手羽元の酢煮
濃い味で、ご飯が進みます。
五香粉の香りが良い~♪
このレシピの生い立ち
酸っぱい煮物が食べたかったので作ったら、そんなに酸っぱくありませんでした(^^:)
作り方
- 1
にんにくと生姜をスライスする。鍋に鶏・ゆで卵以外を入れ、沸騰させる。中火にして鶏を入れ、10分煮る。
- 2
ゆで卵を入れて、蓋をして、1時間以上寝かせる。
途中で、全体的に色が付くように、ひっくり返す。 - 3
先に卵を鍋から取り出し、鶏を再び温めて出来上がり。
コツ・ポイント
うちでは、昼食を食べた後に作るので、4時間くらい寝かせます。
似たレシピ
-
-
圧力鍋de簡単手羽元のさっぱり煮 圧力鍋de簡単手羽元のさっぱり煮
我が家の定番のご飯が進むおかずです。圧力鍋に入れれば終わりなのでとっても簡単。味が濃いので濃い味好きにはいいかも♪ リリー☆ゴンスキー -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18097547