鶏手羽元の酢煮

ゆみ助
ゆみ助 @cook_40039870

濃い味で、ご飯が進みます。
五香粉の香りが良い~♪
このレシピの生い立ち
酸っぱい煮物が食べたかったので作ったら、そんなに酸っぱくありませんでした(^^:)

鶏手羽元の酢煮

濃い味で、ご飯が進みます。
五香粉の香りが良い~♪
このレシピの生い立ち
酸っぱい煮物が食べたかったので作ったら、そんなに酸っぱくありませんでした(^^:)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏手羽元 10本
  2. ゆで卵 5個
  3. にんにく 1~2カケ
  4. 生姜 スライスして6枚くらい
  5. 五香粉 小さじ1/4
  6. 唐辛子(輪切り) 適量
  7. ●酢 100㏄
  8. ●醤油 80~100㏄
  9. 100㏄ 
  10. ●みりん 50㏄
  11. ●酒 50㏄
  12. ●砂糖 大さじ3
  13. ●鶏がらスープ(粉末 小さじ1

作り方

  1. 1

    にんにくと生姜をスライスする。鍋に鶏・ゆで卵以外を入れ、沸騰させる。中火にして鶏を入れ、10分煮る。

  2. 2

    ゆで卵を入れて、蓋をして、1時間以上寝かせる。
    途中で、全体的に色が付くように、ひっくり返す。

  3. 3

    先に卵を鍋から取り出し、鶏を再び温めて出来上がり。

コツ・ポイント

うちでは、昼食を食べた後に作るので、4時間くらい寝かせます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆみ助
ゆみ助 @cook_40039870
に公開
ゆみ助と申します。 どうぞよろしくお願いします。料理するのも好きですが、お菓子を食べたり作るほうが、もっと好きです♪分量を見直す場合があります。どうぞご了承くださいませ。つくれぽを下さる方へ❀心より感謝申し上げます。お礼に伺えず申し訳ありませんm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ