かぶとひき肉の煮物(すぐできる煮物)

まきといん @cook_40117029
かぶは皮付きのまま。
なのに30分でやわっやわに!
ひき肉の旨みがしみこむしみこむ~♪
このレシピの生い立ち
かぶは、大根と同様、水分いっぱいの野菜。
めーーーっちゃ、クタクタに煮込んだら
めーーーーーーっちゃ、美味しかったので
大好きメニューに追加っ!
作り方
- 1
かぶは皮付きのままよく洗い、くしぎりに。鍋にかぶを入れ、ひたひた×2のたっぷりの水を入れる。
- 2
沸騰したら、粉末だし小さじ1(残りはあとで)を入れ、ある程度柔らかくなるまで中火強で煮る(ここまで10分)。
- 3
残りの*の調味料を入れ、ひき肉を手でばらしながら入れる。アクは1回だけささっと取りましょう。
- 4
落し蓋をし、弱火でさらに15分。落し蓋をする前にちょっと煮汁を味見しましょう。ちょい濃いでOK。
- 5
煮汁がなくなってきたらできあがり!お皿に盛ったら、軽く茹でたインゲンの千切りでおめかし!
- 6
※10.12.18
写真差し替え
コツ・ポイント
かぶは淡白な野菜なので、
煮汁を味見したとき、しっかりめの味付けにしましょう。
薄味が好みの方は、さっぱりめでも大丈夫。
ひき肉がコクをしっかり、出してくれますからね!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18097597