ベーコンとそら豆と水菜とレタスのサラダ

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

ベーコンのカリッと食感の深い旨み、そら豆のホロっと食感に、シャキシャキの水菜とレタス、スナップエンドウのさっぱりサラダ♪
このレシピの生い立ち
3月中旬ぐらいから、そら豆をスーパーで見出して、テレビでちらっと見た具だくさんのサラダにそら豆が入ってたような気がして、グリーンがたっぷりのサラダを作りたいと思って、ベーコンの旨みも足して、さっぱりとしたドレッシングを作ってかけてみた。

ベーコンとそら豆と水菜とレタスのサラダ

ベーコンのカリッと食感の深い旨み、そら豆のホロっと食感に、シャキシャキの水菜とレタス、スナップエンドウのさっぱりサラダ♪
このレシピの生い立ち
3月中旬ぐらいから、そら豆をスーパーで見出して、テレビでちらっと見た具だくさんのサラダにそら豆が入ってたような気がして、グリーンがたっぷりのサラダを作りたいと思って、ベーコンの旨みも足して、さっぱりとしたドレッシングを作ってかけてみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ベーコン 40g
  2. そら豆 15粒
  3. 菜の花 40g
  4. スナップエンドウ 4本
  5. 適量
  6. 適量
  7. レタス 3枚
  8. トマト 6個
  9. レッドオニオンドレッシング
  10. レッドオニオン 1/4個(40g)
  11. レモン 1g
  12. 砂糖 小さじ2
  13. ミツカン りんご 小さじ2
  14. レモンジャムの皮の部分 大さじ1程度

作り方

  1. 1

    そら豆はさやから出して、鍋に湯を沸かして、塩を入れて3分茹でる。
    菜の花は水で洗って、鍋に湯を沸かして塩を入れて茹でる。

  2. 2

    スナップエンドウはすじを取って洗って、鍋に湯を沸かして塩を入れて1分半茹でて、冷水に取って、ギュッとしぼっておく。

  3. 3

    レタスは洗って冷水でしゃきっとさせて、水気をしっかりと拭いておく。

  4. 4

    にんにくは1、5mmにスライスして、フライパンにオイルを入れてにんにくを入れてじっくりとカリカリになるまで炒める。

  5. 5

    にんにくを取り出して、ベーコンを入れてカリッとするまで炒める。

  6. 6

    ドレッシング
    レッドオニオンを薄く切って、塩レモン、砂糖を入れて混ぜてなじんでから、りんご酢、レモンジャムを入れて混ぜる

  7. 7

    皿に盛り付けて、カリカリのにんにく、ベーコン、ドレッシングをかけて出来上がり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ