葉唐辛子の食べるラー油炒めヽ(^o^)丿

京のソナタ
京のソナタ @cook_40043412

食べるラー油を、引き油にして作ったら簡単、美味しい、辛さがご飯のおかずにぴったりだーヽ(^o^)丿
このレシピの生い立ち
葉唐辛子を沢山頂いたので作りました。

葉唐辛子の食べるラー油炒めヽ(^o^)丿

食べるラー油を、引き油にして作ったら簡単、美味しい、辛さがご飯のおかずにぴったりだーヽ(^o^)丿
このレシピの生い立ち
葉唐辛子を沢山頂いたので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 葉唐辛子 1袋ぐらい
  2. 食べるラー油 大匙3杯
  3. 醤油 大匙1杯
  4. チリメン雑魚 カップ1杯ぐらい

作り方

  1. 1

    食べるラー油をフライパンに引く

  2. 2

    葉唐辛子は沸騰した湯でさっとゆで、水にとって絞ったものを、食べるラー油で炒める

  3. 3

    葉唐辛子があらかた炒め終わったらチリメン雑魚を入れて炒め、醤油を入れる、水分がなくなるまで炒めて完成。

コツ・ポイント

煮詰めるので醤油は味をみながら足していったほうが良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京のソナタ
京のソナタ @cook_40043412
に公開
京都の田舎と都会を行ったり来たりしている主婦です。子育ても終わり、自分の時間ができ、これからは好きな料理のレパートリを増やそうと思っています。
もっと読む

似たレシピ