離乳食☆豆腐とお麩の柔らか米粉蒸しパン

桃のやさしい薫り
桃のやさしい薫り @ne8888

豆腐とお麩入りでしっとり柔らかな蒸しパンに仕上がります♪レンジで作っても時間が経っても固くなりませんよ^^*
このレシピの生い立ち
レンジで蒸しパンを作ると簡単だけど、固くなりがち…マイミクさんの豆腐とお麩入りのかぼちゃのふわふわ蒸しをヒントに蒸しパンにも入れてみたらふんわりしっとり柔らかく出来上がりました!※8/12各所追記しました

離乳食☆豆腐とお麩の柔らか米粉蒸しパン

豆腐とお麩入りでしっとり柔らかな蒸しパンに仕上がります♪レンジで作っても時間が経っても固くなりませんよ^^*
このレシピの生い立ち
レンジで蒸しパンを作ると簡単だけど、固くなりがち…マイミクさんの豆腐とお麩入りのかぼちゃのふわふわ蒸しをヒントに蒸しパンにも入れてみたらふんわりしっとり柔らかく出来上がりました!※8/12各所追記しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

高さ5.5cm×直径5.5cmのココット2個分
  1. 製菓用米粉 大さじ4
  2. 豆腐(木綿又は絹ごし/水切り不要) 大さじ2
  3. フォロミ(又は粉ミルク) 大さじ6
  4. 直径3cm位の物を5個(5g)
  5. 大さじ5(3位から様子見で)
  6. 重曹 小さじ1/8
  7. 小さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルに重曹を入れて酢を振り掛けてシュワシュワさせる。※重曹の苦味が和らぐそうです

  2. 2

    そこへ水以外の材料を全て入れてブレンダーにかけ、水を少しずつ加えてホットケーキ生地位の緩さにする。

  3. 3

    耐熱性容器に入れレンジ(500w)で2分位チンして出来上がり♪

  4. 4

    ※米粉によって水分量が変わるようなので、水は様子を見ながら少しずつ入れてみて下さい。

  5. 5

    ※重曹は天然の物を使うと安心で苦味も少なくよりふんわりする気がします♪私は楽天のキッチンライフandoで購入しています♪

コツ・ポイント

加熱時間は容器やレンジによって調節して下さい。(過熱注意)ベーキングパウダーだと上手く出来ないので重層を使って下さい。米粉によって仕上がりが違ってしまう事もあるそうです。因みに今回はリ・ブランを使用

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桃のやさしい薫り
に公開
クックパッドには基本的に家にある物で作った簡単なレシピを載せています。*レシピは随時見直しや整理等していますのでご了承ください。
もっと読む

似たレシピ