お弁当に★海老の味噌炒め

みかん主婦 @cook_40045220
味付け簡単、味噌でしっかり味です☆
このレシピの生い立ち
簡単な味付けの海老レシピを考えていて。自分の中では味噌味はあまり作った事がなかったのでチャレンジしてみました。
お弁当に★海老の味噌炒め
味付け簡単、味噌でしっかり味です☆
このレシピの生い立ち
簡単な味付けの海老レシピを考えていて。自分の中では味噌味はあまり作った事がなかったのでチャレンジしてみました。
作り方
- 1
海老の殻と足を取り、背わたを取る(ここまで前夜にしておくと楽です)塩と酒少々をふってざっと混ぜておく。
- 2
★の味噌とみりんを混ぜておく。
- 3
フライパンを熱し油をしいて(テフロンなら油無しでも)、汁気を切った海老を焼く。
- 4
火が通ったら(跳ねるので)火を弱め★を加え混ぜて絡める。
- 5
※今回使ったあわせ味噌です。
味噌の種類やお好みで甘みを足す等調整して下さいね。
コツ・ポイント
今回はブラックタイガーより少し小さく白っぽいバナメイ海老を使用しました。
汁気は拭かずに切るだけで、強めの中火で焼いています。
似たレシピ
-
-
-
-
丸茄子と豚肉の揚げ味噌炒め(お弁当にも) 丸茄子と豚肉の揚げ味噌炒め(お弁当にも)
丸茄子は油で揚げることでとろける柔らかさ。丸茄子と味噌の相性は抜群。味付けもしっかりでお弁当にも良いと思います。 6ばば -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18103876