春野菜のかき揚げ

ビタクラフト
ビタクラフト @vitacraft

少し手間がかかると思うかき揚げもとってもカンタン調理。少ない油でもカラっとあがる野菜のかき揚げ。いろんな野菜でどうぞ。
このレシピの生い立ち
ビタクラフトを使った揚げ物調理です。
【調理時間】18分
【カロリー】280kcal
【野菜摂取量】85g
※カロリー・野菜摂取量は1人分です。

春野菜のかき揚げ

少し手間がかかると思うかき揚げもとってもカンタン調理。少ない油でもカラっとあがる野菜のかき揚げ。いろんな野菜でどうぞ。
このレシピの生い立ち
ビタクラフトを使った揚げ物調理です。
【調理時間】18分
【カロリー】280kcal
【野菜摂取量】85g
※カロリー・野菜摂取量は1人分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. グリンピース 80g
  2. にんじん 100g
  3. ごぼう 100g
  4. 酢(アク抜き用) 大さじ1
  5. 絹さや 20枚
  6. 小麦粉 少々
  7. サラダ油(揚げ油) 適量
  8. 【A】
  9. 卵黄 1個分
  10. 小麦粉 100g
  11. 冷水 90cc

作り方

  1. 1

    グリンピースは少量の水で茹で、冷水に取り、ざるにあげておく。

  2. 2

    にんじん、ごぼうは皮をむき、絹さやは筋を取りそれぞれ3~4cmの細切りにする。ごぼうは酢水につけてアク抜きをしておく。

  3. 3

    【A】を合わせて衣を作る。材料に軽く小麦粉をふって衣に混ぜ合わせる。

  4. 4

    鍋を中火にかけ、水滴を落とすと玉になってコロコロ転がる状態まで加熱し、サラダ油を入れる。

  5. 5

    油の温度が上がったら、(3)をお玉に取り静かに流し入れて両面を揚げる。※好みで塩などでいただく。

コツ・ポイント

ビタクラフト鍋を予熱する際の目安「水滴を落とすと玉になってコロコロ転がる状態」以下の動画をご参考ください。
https://youtu.be/MuorlD53NRo

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ビタクラフト
に公開
高品質ステンレス鍋・フライパンのメーカー「ビタクラフト」公式アカウントです。ビタクラフトのブランド名は「ビタミン(ビタ)を逃さない手作り(クラフト)の鍋」に由来しています。公式サイトhttps://www.vitacraft.co.jp/公式オンラインショップhttps://www.vitacraft.co.jp/shop/
もっと読む

似たレシピ