☆保存版★絶品★ロースト野菜のマリネ☆

HaradaKiTN @cook_40044436
マリネしておいていつでも焼いてください!マリネしたままでもピクルスに。お肉に添えて、お肉もローストしての、万能副菜。
このレシピの生い立ち
今は無きスパニッシュレストラン(勤務)の厨房から。常に大量に作り置かれ、メインディッシュに応じて毎日何度も登場していた美しい料理です。上手にマリネしておけば2~3週間持ち、いつでも使えます。ビン詰めにしてピクルスとしてギフトにも。
☆保存版★絶品★ロースト野菜のマリネ☆
マリネしておいていつでも焼いてください!マリネしたままでもピクルスに。お肉に添えて、お肉もローストしての、万能副菜。
このレシピの生い立ち
今は無きスパニッシュレストラン(勤務)の厨房から。常に大量に作り置かれ、メインディッシュに応じて毎日何度も登場していた美しい料理です。上手にマリネしておけば2~3週間持ち、いつでも使えます。ビン詰めにしてピクルスとしてギフトにも。
作り方
- 1
★をマリネ液として、これに野菜を漬けます。すぐ作るなら20分でOK。後で焼くならひたひたにしてタッパーで冷蔵庫。
- 2
210°のオーブンで20分焼いて出来上がり。バルサミコ酢を掛けてどうぞ。
コツ・ポイント
一緒に肉を焼きたい場合は、鶏ならムネかモモ、豚ならロースの厚めを小口にして、同じ液に焼く2~30分前に浸して焼きましょう。牛の場合は一緒に合えず、口直し副菜としてルッコラなどと添えるのがお勧めです。
似たレシピ
-
-
-
スライスたまねぎのマリネ☆ スライスたまねぎのマリネ☆
勇気凛りんさんの「パプリカ焼きマリネ」のマリネ液があまりにも美味しくもったいないので玉ねぎで作ってみました。さっぱり美味しかったです♪万能マリネ液ですね☆ そらもよう -
-
-
-
-
マリネしてから焼く 丸鶏のロースト♪ マリネしてから焼く 丸鶏のロースト♪
クリスマスに☆マリネしてからローストするのでお肉はしっとり柔らかジューシー♪オリーブオイルを塗って焼いた皮はパリパリ! スタイリッシュママ -
-
野菜のマリネ・オーブン焼き 野菜のマリネ・オーブン焼き
季節の野菜がメイン。オリーブオイルとアンチョビでマリネしてオーブンで焼きます。魚やお肉を一緒にマリネして焼いても美味しいです。(写真は鱈と帆立が入っています) moi-hako
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18104198