きゅうりとわかめ、とりむね肉の酢の物

をんばっと @cook_40046650
酢の物も手順は難しくありません。夏の食欲のないときにイイです☆
このレシピの生い立ち
きゅうりもわかめもおいしい季節です!
いつもはたこなどの魚介類を合わせますが、今回はとりむね肉にしてみました。こちらの方が男性にはウケやすいかも?
きゅうりとわかめ、とりむね肉の酢の物
酢の物も手順は難しくありません。夏の食欲のないときにイイです☆
このレシピの生い立ち
きゅうりもわかめもおいしい季節です!
いつもはたこなどの魚介類を合わせますが、今回はとりむね肉にしてみました。こちらの方が男性にはウケやすいかも?
作り方
- 1
合わせ酢を作る。材料を混ぜ合わせてフライパンに入れ、強火で一瞬煮立たせ、これを常温以下に冷ましておく。
- 2
この間に具材の下ごしらえ。きゅうりは皮を適当に剥き、薄い輪切りにする。これをボウルにとってしお(分量外)を加え軽く揉む。
- 3
そのまま5分ほど放置したら水洗いをして3分ほど水に浸し、よく水気を絞っておく。
- 4
とりむね肉は塊のまま料理酒(分量外)をふりかけて皿に載せ、軽くラップをして600wのレンジに3分ほどかける。
- 5
これも常温まで冷まして6~8等分のスライスにしておく。
- 6
わかめは水気を良く絞って適当な大きさにカットし、3と混ぜ合わせておく。
- 7
器に5と6を盛り合わせ、1をかける。
コツ・ポイント
とりむね肉は厚みやちょっとした大きさで、表記の時間では火が通っていないことがあるので、十分気をつけてください。ただ、余熱でも結構火が通ります。また、とり肉はレンジにかけているとはねることがありますので、十分注意してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
酢の物♪(たこ、きゅうり、わかめ) 酢の物♪(たこ、きゅうり、わかめ)
たこ、きゅうり、わかめ、この3品は酢の物に合います。きゅうりは蛇腹に切ると、見た目も良いし、味がしみこんでおいしいです!makoto0831
-
きゅうり・カニカマ・ワカメの酢の物♥ きゅうり・カニカマ・ワカメの酢の物♥
甘めの三杯酢で作る家の定番酢の物♡材料もお手軽で、火を使わずに作れる暑い夏のお助けメニューです(( ´艸`◎)) Mizuki -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18104915