お酒の肴に★アジのなめろう

☆ちは
☆ちは @cook_40117252

アジの刺身で簡単おつまみ!!
ごはんにのっけてどんぶりにしてもおいしいですよ♪
このレシピの生い立ち
新鮮なアジを買ったので、生で食べたいと思い作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. アジ 1本
  2. 長ねぎ(白い部分) 1/2本分
  3. しょうが 1片
  4. みょうが 1コ
  5. 大葉(飾り用) 2枚
  6. みそ 小さじ2
  7. 醤油 小さじ1
  8. しお 2つまみ
  9. みりん 小さじ1/2
  10. 大さじ1

作り方

  1. 1

    アジは3枚に下ろして、皮を剥ぎます。小骨は毛抜きで丁寧に取り除きます。

  2. 2

    食感が残る程度にたたきます。(お刺身のパックの人はここから。)

  3. 3

    長ねぎ、しょうが、みょうがをみじん切りにします。

  4. 4

    ボールに2、3、■を入れて混ぜます。

  5. 5

    お皿に大葉をしいて、その上に4を盛り付けて出来上がり☆

コツ・ポイント

・おつまみにする場合は、アジを粗めにたたいた方がおいしいです。
・どんぶりで食べる時は、アジを細かくたたいた方がおいしいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

☆ちは
☆ちは @cook_40117252
に公開
日々みなさんのレシピ見ながら勉強させてもらってます。
もっと読む

似たレシピ