簡単★切って混ぜるだけ…『鯵のなめろう』

とらじろう11歳
とらじろう11歳 @cook_40257532

★簡単★切って混ぜるだけ!薬味がたくさん入った「鯵」のなめろう!
のっけ丼にしてもGOOD。

このレシピの生い立ち
食通の魚好きな方に教えて貰いました。鯵は、叩いて潰してしまうと食感が悪くなるので、敢えて
薄切りにしてアレンジしています。味噌は、魚の旨味を生かしてくれています。

簡単★切って混ぜるだけ…『鯵のなめろう』

★簡単★切って混ぜるだけ!薬味がたくさん入った「鯵」のなめろう!
のっけ丼にしてもGOOD。

このレシピの生い立ち
食通の魚好きな方に教えて貰いました。鯵は、叩いて潰してしまうと食感が悪くなるので、敢えて
薄切りにしてアレンジしています。味噌は、魚の旨味を生かしてくれています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大鯵(刺身用) 4匹
  2. カットねぎ 1P
  3. ミョウガ 2個
  4. 青じそ 1P(8〜10枚)
  5. しょうが 大さじ1
  6. 味噌(赤味噌以外にして下さい) 大さじ1
  7. 刺身用醤油 お好みの量

作り方

  1. 1

    1)お刺身用の鯵を3mmぐらいに薄く切ります。

  2. 2

    2)ミョウガとしょうがは、みじん切りにします。青じそは、千切りにします。
    (薬味の切り方は、好みで良いです)

  3. 3

    3)ボウルを用意して、薬味と味噌を入れて混ぜて馴染ませます。
    最後に鯵を入れて綺麗な手で全体を軽く混ぜて出来上がりです。

コツ・ポイント

魚の臭みを取るために、魚を買って3枚に卸した後、必ずキッチンペーパーに包みラップをして冷蔵庫に入れておきます。お刺身用の鯵も買ったすぐパックから取りだしキッチンペーパーで包みラップをして冷蔵庫に入れておくと魚が美味しく頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とらじろう11歳
とらじろう11歳 @cook_40257532
に公開
★食べるの大好き。料理も好き(^-^)v病院、学校給食、ショートステイ、デイケアで管理栄養士をしていました。子供~大人まで大好き❤なレシピを紹介します(^-^)/子供の頃から、魚を食べて育っていたので魚のの美味しい食べ方は、おまかせください\(^o^)/料理を楽しみながら、笑顔で料理しましょう!!
もっと読む

似たレシピ