えのきのベーコン巻きホイル包み蒸し焼き

Sakiッコ★.
Sakiッコ★. @cook_40115333

おかずに、おつまみに……旦那も子供も大好きです。
このレシピの生い立ち
簡単に、でも美味しく!と思い付きました。

えのきのベーコン巻きホイル包み蒸し焼き

おかずに、おつまみに……旦那も子供も大好きです。
このレシピの生い立ち
簡単に、でも美味しく!と思い付きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. えのき 1袋
  2. ベーコン(ハーフサイズ) 4枚
  3. バター 20グラム
  4. 醤油 大さじ2
  5. 大さじ2
  6. 100CC

作り方

  1. 1

    えのきは石づきから4センチのところを切り落とす。アルミホイルは器型に整える。これを2つ作る。

  2. 2

    ベーコンにえのきを1/4巻き、つまようじで止める。これをあと3個作り、1つのつまようじに2つ刺す。

  3. 3

    1で作ったアルミに、1串ずつ入れて、そこに醤油、酒を大さじ1ずつ加える。

  4. 4

    ベーコン巻きの上にバターを乗せて、具材を包み込むようにアルミの口を閉める。そのまま、フライパンに乗せる。

  5. 5

    フライパンに水を入れて蓋をし、中火にかけて、水が沸騰しだしたら、そこから約5分火にかける。

  6. 6

    火を止めて、形が崩れないようにつまようじを抜いて完成★

コツ・ポイント

アルミホイルをしっかり器型にして、横から汁がこぼれないように。また、しっかり包み込むと味が染み込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Sakiッコ★.
Sakiッコ★. @cook_40115333
に公開
こんにちは!新米主婦のSakiッコ★.です(^^)たくさんのアクセス、つくれぽをありがとうございます。お返事出来てませんが、本当に嬉しいです*基本的に、掲載しているレシピは、私が思い付きで作った料理や、母親から教えてもらったレシピを、私が忘れないように記録として残しているものです。なので、わかりにくい箇所が多々あると思いますが、ご理解よろしくお願いします★
もっと読む

似たレシピ