おもてなしに^ ^中華風鶏の照り焼き

ちょいちゃん。 @cook_40121060
八角の風味がたまらない一品。
レタス、白髪葱、甜麺醤と一緒に^ ^
このレシピの生い立ち
上海のお友達から八角をもらい、いつもの鶏の照り焼きを中華風にしてみました。持ち寄りのホームパーティーに持参したら大好評でした^ ^
おもてなしに^ ^中華風鶏の照り焼き
八角の風味がたまらない一品。
レタス、白髪葱、甜麺醤と一緒に^ ^
このレシピの生い立ち
上海のお友達から八角をもらい、いつもの鶏の照り焼きを中華風にしてみました。持ち寄りのホームパーティーに持参したら大好評でした^ ^
作り方
- 1
ジップロックなどの袋に鶏もも肉と調味料全て入れ漬け込む。最低30分は漬けて下さいね。
- 2
フライパンに漬け汁ごと入れ蓋をして煮て完成。パリパリ感が欲しいならオーブンを200度に予熱し、皮を上にして20分焼く。
- 3
食べやすい大きさに切って盛り付け出来上がり。
レタス、白髪葱、キュウリのせん切りなどで甜麺醤を付けて召し上がれ^ ^
コツ・ポイント
甘い甜麺醤を付けて食べるので、出来上がりの鶏肉は味がうすめです。
甜麺醤を付けない場合は少し醤油とさとうを増やしてしっかり味付けしたほうが良いと思います^ ^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18106883