超マイルドな食べるラー油♪パートⅡ

@りんりん丸
@りんりん丸 @cook_40092027

辛みの少ない韓国唐辛子を使った超微辛タイプだから、辛いのが苦手な人でも大丈夫!料理の隠し味にも大活躍♪

このレシピの生い立ち
前回(レシピID:1113047)は国産唐辛子を刻まないで使ってマイルドに仕上げましたが、今回は、辛みが少なく旨味や甘みのある韓国唐辛子を使って、辛いのが苦手な人でも楽しめるラー油にしました♪

超マイルドな食べるラー油♪パートⅡ

辛みの少ない韓国唐辛子を使った超微辛タイプだから、辛いのが苦手な人でも大丈夫!料理の隠し味にも大活躍♪

このレシピの生い立ち
前回(レシピID:1113047)は国産唐辛子を刻まないで使ってマイルドに仕上げましたが、今回は、辛みが少なく旨味や甘みのある韓国唐辛子を使って、辛いのが苦手な人でも楽しめるラー油にしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごま 200cc
  2. 玉ねぎ 1個
  3. にんにく 1房(約6片)
  4. スライスアーモンド 20g
  5. いりゴマ 15g
  6. ★韓国唐辛子(粉末 小さじ1/2~小さじ1
  7. パプリカ粉末 小さじ1/2
  8. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  9. ★塩 小さじ1
  10. ★砂糖 小さじ1
  11. ★醤油 小さじ1/2
  12. ★旨味調味料 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎとにんにくをみじん切りにしてフライパンへ。

  2. 2

    ごま油を回し入れて、やや弱めの中火に掛け、泡立ってきたら弱火に。
    具が色づくまでじわじわと揚げる。

  3. 3

    玉ねぎとにんにくを揚げている間に、スライスアーモンドを刻んでおく。

  4. 4

    玉ねぎとにんにくが色づいてきたら、アーモンドを加える。

  5. 5

    アーモンドも色づいてきたら、さらにごまを加える。

  6. 6

    強火にして一分、すぐ火を消す。
    粗熱が取れたら、★の調味料を加え、全体をよく混ぜる。

  7. 7

    清潔な保存瓶に移し替えて出来上がり♪
    そのまま食べても美味しい~(笑)

コツ・ポイント

ごま油は、半量をサラダ油などに替えても。
韓国唐辛子は辛みが少ないので、一味唐辛子で代用する場合は量に注意!(特に辛いのが苦手な方)。
辛いのがお好きな方は、唐辛子を増量して下さいませ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
@りんりん丸
@りんりん丸 @cook_40092027
に公開
二児のママをしているアラフォーの主婦です。野菜メインの身体に優しいレシピ、季節の旬を生かした保存食作りが大好き!レシピ化作業は今回初めてで戸惑いもありますが、四季の保存食作りを中心にコツコツ綴っていきたいと思います♪どうぞよろしくお願いします。新しく開設したお弁当ブログ【Linmal's Kitchen】http://linlinmal.exblog.jp/の方にも是非遊びにいらして下さいね^^
もっと読む

似たレシピ