味付けは塩麹だけ!!小松菜の納豆和え

米農家のおばちゃん @cook_40127380
貧血予防、整腸作用があります(^○^)
このレシピの生い立ち
小松菜と納豆が、たまたま特売品だったので、節約料理で作りました。
食べ合わせ
小松菜+納豆⇒貧血予防効果
納豆+塩麹⇒W発酵食品で、整腸作用があります。
因みに。
納豆に付いているタレは、別のお料理に使いたくて、取ってあります(^^)
味付けは塩麹だけ!!小松菜の納豆和え
貧血予防、整腸作用があります(^○^)
このレシピの生い立ち
小松菜と納豆が、たまたま特売品だったので、節約料理で作りました。
食べ合わせ
小松菜+納豆⇒貧血予防効果
納豆+塩麹⇒W発酵食品で、整腸作用があります。
因みに。
納豆に付いているタレは、別のお料理に使いたくて、取ってあります(^^)
作り方
- 1
お湯が沸騰したら、小松菜の茎の部分だけ20~30秒茹でてから、葉の部分を入れ、さっと湯がき、水に取り、色止めをする。
- 2
湯がいた小松菜の水気をよく絞り、1センチ長さに切る。
- 3
切った小松菜、納豆、塩麹をボウルに入れて混ぜ合わせたら出来上がり。
コツ・ポイント
小松菜の水気はよく絞って下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18109813