甘さ控えめが好きな人の、基本の粒あん

うさぱんだレシピ @cook_40109377
圧力鍋を使えば煮るのは簡単。練るのは大変ですが・・・。
このレシピの生い立ち
市販の粒あんは甘すぎるので自分で煮ます。
小分けにして冷凍しておき、欲しい分だけポキポキ折って使います。
甘さ控えめが好きな人の、基本の粒あん
圧力鍋を使えば煮るのは簡単。練るのは大変ですが・・・。
このレシピの生い立ち
市販の粒あんは甘すぎるので自分で煮ます。
小分けにして冷凍しておき、欲しい分だけポキポキ折って使います。
作り方
- 1
小豆をザルに入れ、良く見て欠けている豆は除く。さらに水に浸けて浮いた豆も取り除く。ざっと洗ったら圧力鍋に入れる。
- 2
豆を鍋に入れてひたひたになるまで水を入れ圧力鍋で加熱する。うちはフィスラーですがⅡの方でピンが上がって中火に落とし8分。
- 3
火を止めて自然にピンが下がるまで放置。弱火にして中ザラ糖・塩を少しずつ入れて水気がなくなるまで練る。
- 4
冷ます時も時々かき混ぜておくと色・ツヤが良くなります。
冷めたらジップロックで小分けにして保存。
コツ・ポイント
トーストなどに乗せたりするのにはこれで充分ですが、製菓用に使う場合は中ザラ糖を小豆の8~9割にするか、出来上がった粒あんに白砂糖を足して使うと良い。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18109830