浅漬けの素を使った鶏ガリバタ肉じゃが

鹿村美奈
鹿村美奈 @cook_40123648

味付けは浅漬けの素だけ。ガーリックとバターの旨みが相まってこっくりした味付けの洋風肉じゃがです。味付けの失敗なし!
このレシピの生い立ち
めんつゆの甘い味付けの肉じゃがに飽きてしまったので違った味付けの肉じゃがを食べたくて思いつきました。
じゃがバターをつくった時、とても美味しかったので肉じゃがを作っても間違いないっ!と思いました。味付けの失敗がなく、料理初心者の方にお勧め!

浅漬けの素を使った鶏ガリバタ肉じゃが

味付けは浅漬けの素だけ。ガーリックとバターの旨みが相まってこっくりした味付けの洋風肉じゃがです。味付けの失敗なし!
このレシピの生い立ち
めんつゆの甘い味付けの肉じゃがに飽きてしまったので違った味付けの肉じゃがを食べたくて思いつきました。
じゃがバターをつくった時、とても美味しかったので肉じゃがを作っても間違いないっ!と思いました。味付けの失敗がなく、料理初心者の方にお勧め!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉 250g
  2. じゃがいも 中5~6個
  3. にんじん 1/2個
  4. 玉ねぎ 1個
  5. にんにく 2片
  6. バター 10g
  7. 浅漬けの素 135cc
  8. 絹さや(緑色の彩野菜なら何でもOK) 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切る。じゃが芋は皮をむいて一口大の乱切りする。にんじん、玉ねぎはくし形に切る

  2. 2

    鍋に少量の油を熱し、鶏肉の皮目から炒め鶏肉の油を十分に引き出す。その油でにんにくを炒め十分香りを出す

  3. 3

    じゃが芋、玉ねぎ、人参を加えて全体に油が回るまで炒める

  4. 4

    水が鍋にかぶるくらいいれ、じゃが芋が固ゆで程度になったら浅漬けの素を加えて、じゃが芋に串がとおるようまで柔らかく煮る。

  5. 5

    最後に絹さやをちらして出来上がり

コツ・ポイント

弱火で鶏肉の皮の油を引き出して、その油でにんにくを炒めて下さい。肉の旨み、にんにくの香ばしい香りを
十分引き出すと出来栄えが違ってきます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
鹿村美奈
鹿村美奈 @cook_40123648
に公開
子供が小さいので、手早く、そして、美味しくて、栄養豊かな料理をモットーとしています!時短・・・大好きな響き。。。料理上手な人は決して見ないで下さいね(笑)幼い頃からの年季の入った自信をもっていえる「食いしんぼう」です^^;簡単だけど、美味しさも外さない料理をアップしていきます!
もっと読む

似たレシピ