三角春巻き

ともらん3
ともらん3 @cook_40042482

三角の形がかわいい春巻きです。1枚の皮で2個の春巻きができます。
このレシピの生い立ち
一枚の春巻きの皮で2個の春巻きができます。三角の形もかわいいですし、パーティにもおすすめですよ。

三角春巻き

三角の形がかわいい春巻きです。1枚の皮で2個の春巻きができます。
このレシピの生い立ち
一枚の春巻きの皮で2個の春巻きができます。三角の形もかわいいですし、パーティにもおすすめですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 春巻きの皮 5〜6枚
  2. むきエビ 1パック
  3. ニラ 1束
  4. 春雨(乾燥) 30〜50g位
  5. カレー粉 大1
  6. 塩コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    (下準備)
    春雨は表示通りに茹で、ザクザク切っておく。

  2. 2

    ニラを1センチくらいに切る。エビはニラにあわせてぶつ切りにする。

  3. 3

    フライパンに油をしき、エビを炒め火がとおったらニラを入れ、カレー粉塩コショウで味を調える。

  4. 4

    ニラから水分が出るので、春雨を入れ、水分を吸わせる。

  5. 5

    ある程度水分がとんだら、粗熱をとっておく。

  6. 6

    春巻きの皮を三角に半分に切る。

  7. 7

    皮 折り方 1

  8. 8

    皮 折り方 2

  9. 9

    皮 折り方 3

  10. 10

    皮 折り方 4

  11. 11

    皮の中に具材を入れる。

  12. 12

    巻終わりを水でとめる。

  13. 13

    フライパンで少し多めの油で両面をこんがり焼く。

  14. 14

    はい、完成です。
    おつまみにもどうそ。

コツ・ポイント

カロリーが気になる方は、フライパンにしく油は少なめでもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ともらん3
ともらん3 @cook_40042482
に公開
時間に追われて、いかに簡単においしいご飯を作れるか・・・?日々格闘してます。
もっと読む

似たレシピ