あたただしのカルシウムかわりおにぎり2種

イワシ屋本舗公式 @cook_40093360
雑穀ごはんを韓国風と雑穀チーズの2種類でおにぎりにします。あたただしの袋の中身を使いますので、カルシウムとれますっ!!
このレシピの生い立ち
あたただしのカルシウムをしっかりとりたくて考えました。お子様のカルシウム不足にお勧めです。あたただしのいわしの風味とチーズとの相性よく驚きの味わいです。
あたただしのカルシウムかわりおにぎり2種
雑穀ごはんを韓国風と雑穀チーズの2種類でおにぎりにします。あたただしの袋の中身を使いますので、カルシウムとれますっ!!
このレシピの生い立ち
あたただしのカルシウムをしっかりとりたくて考えました。お子様のカルシウム不足にお勧めです。あたただしのいわしの風味とチーズとの相性よく驚きの味わいです。
作り方
- 1
雑穀を入れてお米を炊きます。
- 2
炊き上がったらあたただしの中身を袋を破って入れ、桜えびも入れて混ぜ合わせます。
- 3
2のご飯を2等分して、一方にコチュジャン、刻んだえごま、刻み海苔を入れて素早く混ぜ合わせ、ごま油を垂らします。
- 4
4等分にして、小さめのおにぎりにします。
- 5
2等分したもう一方のご飯に、刻んだみょうが、刻み海苔、細かくしたチーズを素早く混ぜ合わせます。
- 6
チーズが溶けないうちに4等分にして小さめのおにぎりにします。
コツ・ポイント
韓国風おにぎりのコチュジャンは唐辛子が入っているので、苦手な方は甜面醤を使ってみてください。刻んだたくわんや、炒めた人参を入れても美味しいです。
雑穀チーズおにぎりは、みょうがが苦手な方は、いりごまにして、風味よくミネラル補給ができます。
似たレシピ
-
-
-
-
Caたっぷり♡桜海老とチーズのおにぎり Caたっぷり♡桜海老とチーズのおにぎり
✿受賞感謝✿桜海老とチーズでカルシウムたっぷりなおにぎり☺ごま油と塩胡椒がポイント♡2011.2.2話題入り** えるえる286 -
-
-
-
-
雑穀米de水菜とチーズの梅☆おにぎり 雑穀米de水菜とチーズの梅☆おにぎり
雑穀米で簡単にとっても美味しいおにぎり♪梅の酸味とチーズのコクがマッチしてGOOD☆水菜を彩りのアクセントに♪ ジャカランダ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18111702