☆シリコンスチーマで楽チンゆでたまご☆

ブリブリみそ汁
ブリブリみそ汁 @cook_40089408

☆生たまごにホイルを巻いて、水を入れたシリコンスチーマで6分チン♪して蓋をしたまましばらく置いておくだけでラクラク完成!

このレシピの生い立ち
☆鍋で茹でるより断然お気楽!ミモザサラダにゆで玉子がスグ必要だったので、今回はスチーマを使用しました。
☆最近、鍋型の大きくて丸いスチーマに変えたところ、玉子4つで水1カップ、レンジ7分、放置なしでバッチリ出来ました!私も日々実験中です!

☆シリコンスチーマで楽チンゆでたまご☆

☆生たまごにホイルを巻いて、水を入れたシリコンスチーマで6分チン♪して蓋をしたまましばらく置いておくだけでラクラク完成!

このレシピの生い立ち
☆鍋で茹でるより断然お気楽!ミモザサラダにゆで玉子がスグ必要だったので、今回はスチーマを使用しました。
☆最近、鍋型の大きくて丸いスチーマに変えたところ、玉子4つで水1カップ、レンジ7分、放置なしでバッチリ出来ました!私も日々実験中です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. 生たまご 2個
  2. アルミホイル 適量
  3. 適量

作り方

  1. 1

    ☆生たまごのお尻にヒビを入れ、アルミホイルで包みスチーマへ。隙間なく覆えば破裂はしませんから大丈夫!4個くらいまでOK。

  2. 2

    ☆こぼれない程度に水を入れ、蓋をしてそのままレンジへ。6~7分間チン♪(要時間調節)写真はちょっと水が多すぎ。7分目で。

  3. 3

    ☆蓋をしたまま、しばらく放置します。これぞスチーマの利点!放置時間により、半熟にも固ゆでにも変身。今回は10分置きです。

  4. 4

    ☆ちょうど良い固さのゆでたまごが完成!予め殻のお尻にコツンとヒビを入れておけば、面白い位にツルッと皮がむけます。

  5. 5

    ☆このたまごは、ミモザサラダレシピID:18079806に変身しました。

コツ・ポイント

☆マグカップだと1個だけしか作れませんが、スチーマなら一度に4個位作れます。☆一緒に入れた水が熱湯と蒸気になるので、放置時間中もかなり高温状態となり、固さは自在に作れます。☆破裂しないかと心配しますが、アルミでしっかり包めば大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ブリブリみそ汁
ブリブリみそ汁 @cook_40089408
に公開
初めまして!私、かなりの食いしん坊です!美味しいものを食べ歩き、台湾・タイ・ベトナムetc....にも出没!餃子荘ムロ・フォーべト・サイゴンレストラン・鼎泰豊・京鼎楼・マンゴーツリー・イデオ・キッチンオーウェイがお気に入り!好きな料理研究家は、有元葉子さんです!
もっと読む

似たレシピ