時短簡単*少ないお水で、茹で卵を作る方法

*anglique* @cook_40095057
水はたった1センチ。少ない水だからあっという間に沸き上がります。蓋をして5分でトロトロ。6分で半熟、8分で固茹で卵の完成
このレシピの生い立ち
朝のお弁当作りに、5分で出来る黄身がトロトロ茹で卵があれば楽して美味しい!6分なら半熟、8分で固茹で卵の出来上がりです^_^
時短簡単*少ないお水で、茹で卵を作る方法
水はたった1センチ。少ない水だからあっという間に沸き上がります。蓋をして5分でトロトロ。6分で半熟、8分で固茹で卵の完成
このレシピの生い立ち
朝のお弁当作りに、5分で出来る黄身がトロトロ茹で卵があれば楽して美味しい!6分なら半熟、8分で固茹で卵の出来上がりです^_^
作り方
- 1
小鍋に水を深さ1センチほどいれます。常温の卵Lサイズを5ついれたら日にかけます。[IH:5]で沸騰したら蓋をします。
- 2
蓋をして[IH:3]で5分加熱します。5分で直ぐに冷やすと半分にした時に黄身が流れます。6分で半熟。8分で固茹でに。
- 3
5分加熱したら、そのまましばらく放置すれば6分加熱と大体同じくらいです。
コツ・ポイント
冷蔵庫から出したて卵を使うなら、先ずは水に浸して温度を上げましょう。5分浸けたらOK。破裂しにくくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20384241