ツナ入り混ぜ御飯の具

bookomam
bookomam @cook_40067123

おいしい混ぜ御飯いかがですか〜?ちょっと甘めの具です(^^)今日はツナ缶で作ってみたよ
このレシピの生い立ち
混ぜ御飯の具を作ろう!と思ったら鳥肉がなーい!あれ?ツナ缶がある〜(^^)じゃあ、これでやってみよう‼ということで…

ツナ入り混ぜ御飯の具

おいしい混ぜ御飯いかがですか〜?ちょっと甘めの具です(^^)今日はツナ缶で作ってみたよ
このレシピの生い立ち
混ぜ御飯の具を作ろう!と思ったら鳥肉がなーい!あれ?ツナ缶がある〜(^^)じゃあ、これでやってみよう‼ということで…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3合分
  1. ツナ缶(油漬け) 1缶
  2. 人参 3cmくらい
  3. ゴボウ 20cmくらい
  4. エノキ茸 1袋
  5. 干し椎茸 3個
  6. 300cc
  7. 鰹だし 大さじ1/2
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 醤油 大さじ2
  10. みりん 大さじ1
  11. 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参は千切り、ゴボウはささがきにする。エノキ茸は1cmくらいにザクザク切ってほぐしておく。

  2. 2

    干し椎茸は、軸を取って手で小さく砕いておく。水戻しはしませーん(^^)

  3. 3

    ツナ缶を油ごと鍋に入れ、干し椎茸以外の具材も入れて炒める。油が全体に回ったら水、干し椎茸、調味料を入れて煮る。

  4. 4

    中火と弱火の間くらいの火加減でグツグツ煮て、水分がほとんどなくなるくらいまで煮る。

  5. 5

    火を止めて、少しおいて味をなじませてから、ご飯に混ぜてね(^^)

コツ・ポイント

ご飯に混ぜるので濃いめの味付けです。干し椎茸は、煮ている間に柔らかくなるし、ダシもしっかり出ます(^^)ゆっくり煮込むのがポイントです❤

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
bookomam
bookomam @cook_40067123
に公開
3児のママです。長男・次男は食べ盛り‼日々、子供たちの食欲と格闘中です(笑)
もっと読む

似たレシピ