簡単☆秋刀魚のカリカリ焼き☆ピリ辛ソース

foodmarico
foodmarico @cook_40095598

脂ののった秋刀魚をカリッと揚げ焼き風にし、ピリ辛ソースを絡めるだけ。
簡単であっという間にでき、酒・ご飯にも合う一品。
このレシピの生い立ち
旬の秋刀魚を、簡単に、いつもと違った味で楽しみたくて☆
ご飯にもお酒にも合う1品を…さらに、作りやすい分量で!と、考えました。

簡単☆秋刀魚のカリカリ焼き☆ピリ辛ソース

脂ののった秋刀魚をカリッと揚げ焼き風にし、ピリ辛ソースを絡めるだけ。
簡単であっという間にでき、酒・ご飯にも合う一品。
このレシピの生い立ち
旬の秋刀魚を、簡単に、いつもと違った味で楽しみたくて☆
ご飯にもお酒にも合う1品を…さらに、作りやすい分量で!と、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 秋刀魚 2尾
  2. 片栗粉 大さじ1
  3. 大さじ2〜3
  4. ☆醤油・みりん・酒(水) 各大さじ2
  5. ☆砂糖 お好みで
  6. ☆酢・豆板醤 各小さじ1
  7. ねぎ白髪ねぎ お好みで

作り方

  1. 1

    秋刀魚の頭と尾を落とし、ワタを水洗いし、水気を拭き取る。
    1尾を3~4等分にき切り、片栗粉をまぶす。
    ☆を合わせておく。

  2. 2

    フライパンに油をいれ、盛り付ける時に上にくる面から並べ入れ、蓋をしてカリッと焼きます。
    裏返したら、蓋をせず焼く。

  3. 3

    焼けたら1度取りだし、余分な油を拭き取る。
    フライパンに☆を加えて加熱し、秋刀魚を上にくる面をしたに並べ一煮立ちさせる。

  4. 4

    ある程度加熱したら、裏返し、絡める。
    盛り付けて、ネギや白髪ネギをトッピングして完成。

コツ・ポイント

秋刀魚に片栗粉をまぶすとき、ポリ袋に入れてすると簡単です。
秋刀魚を焼くとき、裏返すまでは、かまわないこと!これがきれいに焼くコツ!
豆板醤がない場合は、生姜を入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
foodmarico
foodmarico @cook_40095598
に公開
調理師・フードコーディネーター・野菜ソムリエを持つ、3児の母です。それぞれに、小麦・卵・乳製品・そばに重度のアレルギーを持ち、日々、アレルギーでも美味しいものを…と、食事作りをしています。と同時に、離乳食教室・料理教室もしたり…こころと体に笑顔を…という想いで、旬のお野菜たっぷりで、安心して食べれる物をと、食べてくれる方の笑顔を思い浮かべながら作ってます。
もっと読む

似たレシピ