さんまの醤油煮☆

☆ミルたん☆
☆ミルたん☆ @cook_40299416

秋の味覚!脂がのったさんまの煮付けは、ご飯にもお酒にも絶品!!
このレシピの生い立ち
塩焼もいいけど、たまには煮付けでと思いまして(^^)

さんまの醤油煮☆

秋の味覚!脂がのったさんまの煮付けは、ご飯にもお酒にも絶品!!
このレシピの生い立ち
塩焼もいいけど、たまには煮付けでと思いまして(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さんま 2匹
  2. 炭酸水 100ml
  3. 砂糖 大さじ1
  4. みりん 大さじ2
  5. 大さじ2
  6. 醤油 大さじ2
  7. 生姜 2かけ

作り方

  1. 1

    生姜を千切りにする。

  2. 2

    さんまの頭を落とし、3等分に切る。

  3. 3

    はらわたを流水で流しながら取り除く。

  4. 4

    鍋に、炭酸水、酒、みりん、さとう、醤油、生姜を入れ火を付け、サンマも入れて煮る。

  5. 5

    煮汁をたまに、さんまにかける。
    とろみが出てきたら完成★

コツ・ポイント

○炭酸水で煮ることでふっくら身剥がれが良くなります!
○サンマはあまり触らず、煮汁をかけて☆
○煮詰まると一気に焦げ付くので目を離さないでくださいね!
○圧力鍋を使えば骨まで行けます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ミルたん☆
☆ミルたん☆ @cook_40299416
に公開
食べ盛りのわがまま2人姉弟のママ(p_-)簡単だけど、手が込んだ風に、美味しそうに♪栄養満点!どっちも満足!ご飯が進むおかずを日々模索中(^^)私は満年ダイエッター\(^o^)/
もっと読む

似たレシピ