糠にしんの酢の物

北海道 @Pref_Hokkaido
保存食糠にしんを使った酢の物です。副菜にどうぞ!
このレシピの生い立ち
このレシピは留萌管内農村女性ネットワーク“オロロン”が作成した『「伝えたい・残したい 大地の恵みで育てた味」持ち寄り料理レシピ集』からの1品です。
作り方
- 1
糠にしんは良く洗ってから、細く切り酢と砂糖に漬けておく。(酢で締める)
- 2
きゅうり、大根、人参を薄切りにし、水に入れパリッとさせておく。
- 3
にしんに酢と砂糖の味が馴染んだら、野菜と合わせて味を整える。
コツ・ポイント
糠にしんを作る時は、内臓を出してから、塩と米糠を混ぜた物を腹に入れます。重石はかなり重いものを使用し、水をあげることがコツです。
昔は4月頃に作り、ひと夏おき、冬に食べました。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18117029