
作り方
- 1
鮭を洗って骨を抜く。
塩・こしょう(分量外)をして下味をつける。 - 2
キャベツは乱切り。
にんじんは短冊切りにする。 - 3
フライパンに油をひいてやや強火で鮭の皮から焼く。
- 4
滑りがなくなりカリっとしたら身のほうも軽く焦げ目がつくくらいに焼きひっくり返す。
- 5
鮭の上に野菜をモリモリにのせて蓋をして弱火で蒸す。
- 6
小さいボールに調味料を合わせてよく混ぜる。
- 7
野菜がしんなりしてきたら、調味料を入れ、全体になじませる。
- 8
コトコト煮詰めて出来上がり。
コツ・ポイント
野菜は小さくなるのでたくさん入れた方がおいしいです。
お好みでキノコ類を入れたりしてもおいしいっ。
調味料は味見をしながら入れて下さい。野菜の水分があるので調味料は濃いめのほうがご飯が止まらなくなります。
似たレシピ
-
-
フライパンひとつで♬鮭のチャンチャン焼き フライパンひとつで♬鮭のチャンチャン焼き
刻んだ野菜の上に鮭を置いて焼くだけ☆野菜の水分で蒸し焼きにするのでとってもヘルシー❤味はちょっとこってりめです。 おかんさん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18117560