ミッフィ風うさぎウインナー

ちこまーの
ちこまーの @cook_40129657

☆Piglet さんからリクエストしていただきました。ありがとうございます♡
このレシピの生い立ち
幼稚園の息子たちのお弁当に。ふとした思いつきで・・・。

ミッフィ風うさぎウインナー

☆Piglet さんからリクエストしていただきました。ありがとうございます♡
このレシピの生い立ち
幼稚園の息子たちのお弁当に。ふとした思いつきで・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2ひき分
  1. ウインナー 1本
  2. 黒胡麻 1匹につき2粒
  3. 20CCほど

作り方

  1. 1

    ウインナーの端を、斜めにカットする。できるだけ先端がキレイな丸型のもので作りましょう。

  2. 2

    ウインナーの先端を下にする。薄い斜め部分にタテに切り込みを入れる(耳)。さらに下に小さな×型切り込みを入れる(口)。

  3. 3

    フライパンにごく少量のお湯を沸かし、ウインナーを投入する。

  4. 4

    水気が無くなるまで加熱し、キレイに焼き色が付くまで炒める。

  5. 5

    黒胡麻で目をつける。お弁当に入れる場合は、楊枝で穴をあけて差し込むと、外れにくい。

  6. 6

    お魚ウインナーは縦に半分に割り、口としっぽの切れ込みを入れてから、胴体にチェックで隠し包丁を入れる。

コツ・ポイント

今回はウインナーで作りましたが、フランクフルトで作ればもっと可愛く仕上がります
白っぽいウインナーと茶色っぽいウインナーで作れば、ミッフィ&メラニー風です♡♥
1本から2ひき分作れますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちこまーの
ちこまーの @cook_40129657
に公開
報道関係のパパと3人の男の子、というファブリーズな家庭で、毎日ご飯を作っています。 日々のお弁当と晩ごはん、そして時々おやつ。 家族のカラダを作る美味しくて楽しいご飯を作ることが、私のかけがえない生きがいです。私自身は摂食障害闘病中です。
もっと読む

似たレシピ