意外と簡単!イカと野菜の濃厚ワタソース。

あいぱ~ @cook_40060350
新鮮なイカを手に入れたら、お刺身の残りで是非☆濃厚でおいしいし、野菜ももりもり食べられます!これはビールがすすみます。笑
このレシピの生い立ち
お刺身にできるするめいかが1パイ88円だった!
早速お刺身にと捌いていたら、新鮮なワタを捨てるのが非常に勿体なく思えて、ゲソと頭の部分も一緒に炒めてみようと試作してみました。
初めてワタを使ったけど、濃厚で臭みも気にならず満足です。
意外と簡単!イカと野菜の濃厚ワタソース。
新鮮なイカを手に入れたら、お刺身の残りで是非☆濃厚でおいしいし、野菜ももりもり食べられます!これはビールがすすみます。笑
このレシピの生い立ち
お刺身にできるするめいかが1パイ88円だった!
早速お刺身にと捌いていたら、新鮮なワタを捨てるのが非常に勿体なく思えて、ゲソと頭の部分も一緒に炒めてみようと試作してみました。
初めてワタを使ったけど、濃厚で臭みも気にならず満足です。
作り方
- 1
イカのワタは、袋から絞り出しておきます。
- 2
ワタにAを入れて混ぜておきます。
- 3
イカは塩・胡椒をふり、片栗粉を入れて少しもみます。(袋に入れるとやりやすい)
- 4
しょうが、ピーマン、セロリは千切り、きゅうりはスティック、しめじは石づきをとって分けておきます。
- 5
フライパンを弱火にしサラダ油を入れ、しょうがで風味をたたせたあと、中火にしてイカを炒めます。
- 6
イカが少し色づいたらごま油を入れ、しめじ、セロリ、きゅうりを炒めます。
- 7
次にピーマンをいれ、2を入れて混ぜます。
- 8
ソースが煮立ったら火を止めて、できあがりです。
コツ・ポイント
野菜は何でもいいのですが、セロリとかの香りのきついものは臭みを和らげるのにいいと思います。きゅうりはあっさりしているのでよく合います。
ワタソースににんにくと豆板醤が入っているので、味に深みが増しますし、臭み予防にもなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単一品☆南蛮漬け風夏野菜焼き浸し 簡単一品☆南蛮漬け風夏野菜焼き浸し
簡単に一品増やせる夏にぴったりの焼き野菜の漬けです。さっぱりしていて野菜がもりもり食べられます。ビールなどのアテにも是非 りきごり -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18119555