絶品☆さんま魚出汁醤油ら~めん

ふぁびこ
ふぁびこ @cook_40039021

超簡単☆秋刀魚つみれを入れるだけ…なんでこんなに美味しいのぉ~??ってくらいな、本格魚出汁系醤油ら~めん♬♪に変身っっ
このレシピの生い立ち
宮城では、寒くなると秋刀魚のすり身で味噌仕立てのつみれ汁をよく作ります。これを応用して、おうちで手軽に魚出汁系醤油ラーメンが作れたらいいな~っと思い立ちました。にひひ♪この味、ハマるわ~❤

絶品☆さんま魚出汁醤油ら~めん

超簡単☆秋刀魚つみれを入れるだけ…なんでこんなに美味しいのぉ~??ってくらいな、本格魚出汁系醤油ら~めん♬♪に変身っっ
このレシピの生い立ち
宮城では、寒くなると秋刀魚のすり身で味噌仕立てのつみれ汁をよく作ります。これを応用して、おうちで手軽に魚出汁系醤油ラーメンが作れたらいいな~っと思い立ちました。にひひ♪この味、ハマるわ~❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人前
  1. マルちゃん正麺 醤油味 2袋
  2. 秋刀魚のすり身 100gくらい
  3. 塩、胡椒 少々
  4. 片栗粉 小さじ1
  5. お薦めトッピング具材(他、好みのもので良し)
  6. 刻みねぎ 5㎝分くらい
  7. 茹で卵 1個
  8. 焼き海苔 1/3枚(増量で襟巻にしても♪)
  9. 茹でもやし青菜 適宜
  10. 薬味柚子皮や胡椒など 適宜

作り方

  1. 1

    鍋に分量の湯(二人前で1リットル)を沸かす。その間、すり身に塩胡椒と片栗粉を入れスプーンでぐるぐる混ぜておく。

  2. 2

    湯が湧いたら、すり身をスプーンで団子状に落としていく。茹であがったら、そっと取り出す。

  3. 3

    2の茹で汁でラーメンをほぐしながら3分煮る。茹で上がったら、液体スープを入れた器に茹で汁と麺を移し、さっと混ぜる。

  4. 4

    2のつみれとトッピング具材を手早くのせ、食卓へGO!!

コツ・ポイント

スプーンでぐるぐる超簡単☆秋刀魚つみれは、少々崩れやすいので、茹でてる途中や取り出すときはそっと扱って下さいね。追記:生姜汁を加えると秋刀魚の生臭みが消えます。
スープに柚子皮の細切りを放つと爽やかです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふぁびこ
ふぁびこ @cook_40039021
に公開
こんにちは~♪ 「おいしいことはしあわせよ~」と、ジャンルを問わず料理するのが大好きです❤郷土料理、マクロビ、パン作りに興味あり。1月21日に第一子♂誕生。おっぱい星人ふぁびBabyと日々格闘中~^^;相変わらず、コメントはゆっくりになりますが、皆さん、どうぞ宜しくお願いしま~す✿
もっと読む

似たレシピ