ササミと鮭ポテトの春巻き

みゆpon
みゆpon @cook_40034087

鮭ポテトのコロッケの味が簡単においしくできました。
ササミが入っているのであっさり食べれます。
このレシピの生い立ち
鮭ポテトのコロッケが大好きな子供達。
でも、パン粉などの衣をつけるのが面倒で..。
春巻きの皮で代用したら簡単においしくできました。

ササミと鮭ポテトの春巻き

鮭ポテトのコロッケの味が簡単においしくできました。
ササミが入っているのであっさり食べれます。
このレシピの生い立ち
鮭ポテトのコロッケが大好きな子供達。
でも、パン粉などの衣をつけるのが面倒で..。
春巻きの皮で代用したら簡単においしくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. じゃがいも 3個
  3. 塩鮭又は鮭フレーク 1~2匹又は1瓶
  4. 鳥ササミ 5本
  5. 塩こしょう 適量
  6. マヨネーズ 大さじ3ぐらい

作り方

  1. 1

    じゃがいもを柔らかくなるまで茹でて、熱いうちにマッシュにしておく。
    塩コショウを加える。

  2. 2

    1に鮭を焼いてほぐしたもの又は鮭フレーク、マヨネーズを加えて混ぜる。
    ささみをゆでておく。

  3. 3

    ささみの水気をきって、ポテトと一緒に春巻きの皮に巻いて180度の油できつね色になるまで揚げて出来上がり

  4. 4

コツ・ポイント

マヨネーズはお好みの量で。
ポテトサラダぐらいの量が目安です。
ささみはあまり茹ですぎると硬くなるので注意してください。
ささみをいれなくてもおいしくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゆpon
みゆpon @cook_40034087
に公開

似たレシピ