白菜と納豆昆布の浅漬け

とんかつだいすき
とんかつだいすき @tonkatsudaisuki

白菜にダシを加える意味で、納豆昆布を加えて浅漬けにしてみました
このレシピの生い立ち
白菜の浅漬けを作るときに、旨みと香りの意味で昆布と柚子と大葉を加えて浅漬けにしました

白菜と納豆昆布の浅漬け

白菜にダシを加える意味で、納豆昆布を加えて浅漬けにしてみました
このレシピの生い立ち
白菜の浅漬けを作るときに、旨みと香りの意味で昆布と柚子と大葉を加えて浅漬けにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 2枚
  2. 納豆昆布 大匙1
  3. 大葉 3枚
  4. 柚子の皮 少量
  5. 2つまみ

作り方

  1. 1

    白菜を食べやすい大きさに切る

  2. 2

    大葉を千切りにする

  3. 3

    柚子の皮をすりおろし、納豆昆布も加える

  4. 4

    ジッパー付き袋にすべてを入れて、軽くもんでから空気を抜いて冷蔵庫にしばらく置く

コツ・ポイント

香りづけに柚子の皮と大葉を加えてみました

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とんかつだいすき
とんかつだいすき @tonkatsudaisuki
に公開
小さいころから料理をするのが好きでしたが、最近は、休みの日に料理を作るのがストレス解消の趣味になってしまいました。
もっと読む

似たレシピ