白菜と納豆昆布の浅漬け

とんかつだいすき @tonkatsudaisuki
白菜にダシを加える意味で、納豆昆布を加えて浅漬けにしてみました
このレシピの生い立ち
白菜の浅漬けを作るときに、旨みと香りの意味で昆布と柚子と大葉を加えて浅漬けにしました
作り方
- 1
白菜を食べやすい大きさに切る
- 2
大葉を千切りにする
- 3
柚子の皮をすりおろし、納豆昆布も加える
- 4
ジッパー付き袋にすべてを入れて、軽くもんでから空気を抜いて冷蔵庫にしばらく置く
コツ・ポイント
香りづけに柚子の皮と大葉を加えてみました
似たレシピ
-
-
白菜と昆布の簡単浅漬け♪ 白菜と昆布の簡単浅漬け♪
冬の白菜は甘みがあっておいしい!!ついついまるごと買ってしまうから、余りがち。お鍋も良いけど、一緒に簡単おいしい浅漬けはいかが??お鍋のダシに使った昆布も有効活用♪ miicoo -
ご飯のお供にも!白菜の彩り綺麗な浅漬け ご飯のお供にも!白菜の彩り綺麗な浅漬け
白菜の彩り綺麗な浅漬けです。白菜と青紫蘇と人参と茗荷と柚子の皮と昆布と白ゴマを加えて塩少量で漬け込みます。 minmo2✳️2 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18122796