作り方
- 1
短時間で出来ちゃうので先に具材や調味料を準備します
- 2
★の3つを合わせておきます。めんつゆ、またはダシ汁+醤油は、うどんのお汁くらいに薄めます。150mlくらいになりました。
- 3
ニンニク、生姜は微塵切りに。しばらく炒めたり煮込んだりするので、おろすよりも微塵切りくらいの方が風味が残ります。
- 4
フライパンを火にかけて胡麻油にニンニク、生姜の味をつけます。
- 5
豚肉から炒めます。後で煮込むので焦げない程度にして下さい。
- 6
次に一口大に手でちぎったキャベツを炒めます。★マークのあわせた汁を入れ、2分くらい煮込みます。
- 7
キムチの素、ケチャップを入れ、かき混ぜて更に煮詰めます。
- 8
もやしはすぐシナシナになるので最後に1分だけ火にかけます。
- 9
火を弱火にして、溶き卵を混ぜ合わせ、中火で汁気を無くすように混ぜ合わせます。
- 10
お皿に盛って、かいわれと白胡麻振りかけて出来上がり!
コツ・ポイント
キムチの素が辛くて、ダシ汁が甘くて、隠し味のケチャップが酸っぱくて、美味しくなります♪
似たレシピ
-
キムチがなくても!?簡単☆白菜で豚キムチ キムチがなくても!?簡単☆白菜で豚キムチ
キムチはちょっとお値段が高い・・。そういう時は白菜で簡単に豚キムチです。ウチではキムチで作るより美味しいって言われます☆ ぷいぷい♡ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18123255