菜の花のツナマヨ合え

ぶーーのすけ @cook_40132858
旬の菜の花を使って簡単な一品♪
このレシピの生い立ち
春先になると割と安くでお店に並ぶ菜の花ってどうやって食べるのかな?と思って母に聞いた時に教えてもらったレシピです♪
お家にある材料で簡単に一品出来ます!
ちょっと苦味があるから、大人の味かなぁ~
菜の花のツナマヨ合え
旬の菜の花を使って簡単な一品♪
このレシピの生い立ち
春先になると割と安くでお店に並ぶ菜の花ってどうやって食べるのかな?と思って母に聞いた時に教えてもらったレシピです♪
お家にある材料で簡単に一品出来ます!
ちょっと苦味があるから、大人の味かなぁ~
作り方
- 1
菜の花は洗ってサッと茹でて水気を絞っておきます。
茹ですぎるとべちゃっとするので、茹で過ぎないように。
- 2
水気を絞った菜の花を小口切りにします。
お好みで大きく切っても大丈夫かも♪
- 3
ツナ缶の水気を切って、2に入れます。
我が家はスープ漬けのツナですが、油漬けのツナの方は油切りになりますね。
- 4
お好みでマヨネーズを入れて混ぜて完成です♪
コツ・ポイント
特に無いですね(^_^;)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18124784