パクチー香る♪ミミガーのピリ辛酢味噌あえ

ひろちち@こーきp
ひろちち@こーきp @cook_40049991

豚足が好物なもんで、そのタレを自作し豚耳と和えてみました♪パクチーの香りが良いアクセントになってると思うのですが…
このレシピの生い立ち
最近スーパーでもよく見掛けるようになった豚さんの耳を豚足のタレ?で和えたものです。パクチーは…単に自分が好きだから入れてみただけです(笑)

パクチー香る♪ミミガーのピリ辛酢味噌あえ

豚足が好物なもんで、そのタレを自作し豚耳と和えてみました♪パクチーの香りが良いアクセントになってると思うのですが…
このレシピの生い立ち
最近スーパーでもよく見掛けるようになった豚さんの耳を豚足のタレ?で和えたものです。パクチーは…単に自分が好きだから入れてみただけです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚耳(スライス、ボイル済み) 100g
  2. パクチー 1束
  3. 【酢味噌ダレ】
  4. 白味噌 大さじ1
  5. すし酢 大さじ1
  6. お酢 小さじ2
  7. ヤンニンジャン(ユウキ) 小さじ2/3
  8. レモン 少々

作り方

  1. 1

    豚耳はボイル済みだったので特に調理はせず、取り敢えず食べやすい大きさにカットする。

  2. 2

    パクチーはサッと水洗いし、しっかり水を切る。葉の軟らかい部分を手で千切り、軸は包丁で細かく刻む。

  3. 3

    酢味噌タレの調味料を混ぜ合わせる。カットした豚耳とパクチーの軸の部分を加え軽くレモンを搾ったらよく和える。

  4. 4

    器に盛り付け、葉の軟らかい部分を飾り付けたら完成♪

  5. 5

    参考までにユウキのヤンニンジャンです。薬味は勿論、豚キムチやチゲ鍋なんかにも重宝してます。

コツ・ポイント

ヤンニンジャンが入手しずらかったらコチュジャンでも良いと思います。ただ自分的にはユウキのヤンニンジャンの方が焼肉屋の豚足のタレに近いかなと。パクチーは好きずきです。普通に白髪ネギでも良いかなと(笑)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひろちち@こーきp
に公開
はじめまして。一嫁、一男、一姫の良きパパです(笑)。料理は基本、気まぐれ、目分量なので、その時の気分で分量や作り方が変わったりもします。嫁さんには「パパのレシピどおり作ったけど、味が違う」などと言われたりもします。ま、その辺はアバウトにやっとりますんで、何卒ご容赦を(^^ゞ
もっと読む

似たレシピ