辛くない❤新玉ねぎは水にさらさないでOK

ぴかっち❤
ぴかっち❤ @cook_40132881

先日TVで見た覚え書き。新玉ねぎを生で食べる時、水にさらさなくても、空気に触れることで辛みが抜けるそうです!
このレシピの生い立ち
TVで紹介されていたので。この方法なら栄養分も風味も水に逃げていかないですね~♪

辛くない❤新玉ねぎは水にさらさないでOK

先日TVで見た覚え書き。新玉ねぎを生で食べる時、水にさらさなくても、空気に触れることで辛みが抜けるそうです!
このレシピの生い立ち
TVで紹介されていたので。この方法なら栄養分も風味も水に逃げていかないですね~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 新玉ねぎ お好み量

作り方

  1. 1

    新玉ねぎをスライスしてしばらくおく。空気に触れることで辛みが抜けます。食べる20~30分以上前にスライスするのがオススメ

  2. 2

    サラダにする場合は他のおかずを作る前に最初にスライスして広げて盛り付けておくと、食べる頃には辛みが抜けています。

  3. 3

    ◎オススメサラダ◎
    新玉ねぎ、スモークサーモン、レタス、アボカドのサラダ。ポン酢とマヨネーズがピッタリ合いますよ♪

コツ・ポイント

なるべく空気に触れるように広げておくと良いかも。辛さは抜けますが、玉ねぎの風味は残りますので、水にさらしたような歯ごたえだけの玉ねぎとは違います。玉ねぎの風味を残したい方にオススメ♪
普通の玉ねぎは辛みが強いので水につけた方がいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴかっち❤
ぴかっち❤ @cook_40132881
に公開
面倒なものは作りません!誰でも作れる簡単シンプルなレシピばかりです。料理の旨さの秘訣はダシにあり!とはいえ、ダシを丁寧に取ってられないので…和食→だしの素、中華→ガラスープの素、洋食→コンソメの素で下味を付けると断然美味しくなります♪煮物や汁物だけでなく炒め物やサラダも全てです。お陰様でレシピを13000人以上の方に保存して頂きました!感謝感激です。皆様のつくれぽ日々の楽しみにしています♪
もっと読む

似たレシピ