作り方
- 1
林檎をくし切りにし、皮の上の方に∧の字にナイフか包丁で切り込みを入れる。(うさぎ林檎の耳を作る要領で)
- 2
その切り込みの少し下に、斜めに切り込みを入れながら皮を剥く。
- 3
①と②を下まで繰り返して出来上がり♪
コツ・ポイント
②は、皮にナイフを斜めに傾けて刺して果肉も一緒に削ぎ落とすようにすると、立体感が出ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18126914
簡単なのに凝って見える林檎の飾り切りです^^
このレシピの生い立ち
うさぎ林檎を作る時に、思い付きでやってみたら子ども達に喜ばれました^^
簡単なのに凝って見える林檎の飾り切りです^^
このレシピの生い立ち
うさぎ林檎を作る時に、思い付きでやってみたら子ども達に喜ばれました^^
簡単なのに凝って見える林檎の飾り切りです^^
このレシピの生い立ち
うさぎ林檎を作る時に、思い付きでやってみたら子ども達に喜ばれました^^
簡単なのに凝って見える林檎の飾り切りです^^
このレシピの生い立ち
うさぎ林檎を作る時に、思い付きでやってみたら子ども達に喜ばれました^^
林檎をくし切りにし、皮の上の方に∧の字にナイフか包丁で切り込みを入れる。(うさぎ林檎の耳を作る要領で)
その切り込みの少し下に、斜めに切り込みを入れながら皮を剥く。
①と②を下まで繰り返して出来上がり♪
②は、皮にナイフを斜めに傾けて刺して果肉も一緒に削ぎ落とすようにすると、立体感が出ます。
コピーしました!
その他のレシピ