*ぽとふすーぷここっと*

ゃぁゃ
ゃぁゃ @cook_40046273

ポトフ?スープ?ココット?
あったかポトフをさらに熱々で食べちゃいます
このレシピの生い立ち
白菜がたっぷりあるので消費したくて、簡単ポトフにひと手間加えてみました。

*ぽとふすーぷここっと*

ポトフ?スープ?ココット?
あったかポトフをさらに熱々で食べちゃいます
このレシピの生い立ち
白菜がたっぷりあるので消費したくて、簡単ポトフにひと手間加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 白菜 5~6枚
  2. にんじん 1/2本
  3. ウインナー 1袋(95g)
  4. 4カップ
  5. コンソメ 大さじ1
  6. しょうゆ 小さじ1/2
  7. 2~3個
  8. 粗びきこしょう 少々
  9. 粉チーズ 少々

作り方

  1. 1

    白菜、にんじんを食べ易い大きさにカットする。
    ウインナーは斜めに半分にカットする。

  2. 2

    鍋に1と水とコンソメを入れ、強火にかけ沸騰したら中火にし、野菜が柔らかくなるまで煮る。

  3. 3

    野菜が煮えたら、しょうゆを入れ、器に盛り付け、具材の中央を凹ませて卵を静かに割り入れる。
    こしょう粉チーズをかける。

  4. 4

    トースター機能やグラタン機能で8~10分。
    卵がお好みの加減に火が通ったら出来上がり。

コツ・ポイント

我が家のオーブンレンジの場合。
余熱なしのオーブン180度設定で15分程度で半熟でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゃぁゃ
ゃぁゃ @cook_40046273
に公開
素敵なレシピの数々に助けられる毎日です。近頃はスロークックで、つくれぽもややのんびりペースでつけてます。
もっと読む

似たレシピ