簡単ヘルシー!白菜のたいたん

0oはくとo0
0oはくとo0 @cook_40133308

忙しい時でもすぐできます。
簡単な味付けですがご飯がもりもり食べれますよ♪
天かすを抜けば更にヘルシーです。
このレシピの生い立ち
実家でよく食べていた味を思い出して作ってみました~

簡単ヘルシー!白菜のたいたん

忙しい時でもすぐできます。
簡単な味付けですがご飯がもりもり食べれますよ♪
天かすを抜けば更にヘルシーです。
このレシピの生い立ち
実家でよく食べていた味を思い出して作ってみました~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 白菜 4枚くらい
  2. 豚肉 60g
  3. 薄あげ 60g
  4. もやし お好みの量
  5. だし醤油(めんつゆでもOK)  30CC(お好みで調節してください)
  6. 天かす お好みの量

作り方

  1. 1

    白菜の芯と葉の部分を分けて、ざく切りにする。
    薄あげと豚肉は
    食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋に白菜の芯の部分を一番下に置いてから、その上に葉の部分と薄あげ、もやし、豚肉をいれる。

  3. 3

    全ての食材を入れてからだし醤油を入れて、弱火で白菜の水が出てくるまで煮込む。

  4. 4

    白菜の水が沸騰して白菜に火が通ったら、天かすを掛けてできあがり♪

コツ・ポイント

白菜から沢山お水が出てくるので始めに水を入れる必要はありません。白菜を煮るときは弱火でゆっくり煮ないと焦げ付くので注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
0oはくとo0
0oはくとo0 @cook_40133308
に公開

似たレシピ