調味料2つ!簡単すぎる白菜の炊いたん☆

らいと0219 @cook_40054311
家にあった練り物と白菜を簡単に炊きました。調味料もシンプルなので具材を変えると違ったうまみがあります(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
白菜の消費に簡単すぎるので白菜が我が家にやってきた時は必ず作っています\(^o^)/
調味料2つ!簡単すぎる白菜の炊いたん☆
家にあった練り物と白菜を簡単に炊きました。調味料もシンプルなので具材を変えると違ったうまみがあります(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
白菜の消費に簡単すぎるので白菜が我が家にやってきた時は必ず作っています\(^o^)/
作り方
- 1
白菜をざく切り、練り物は斜め切り、薄揚げは油抜きをして食べやすい大きさに切っておきます
- 2
お鍋に白菜を底にしいて、その上に練り物と薄揚げを入れた後に☆の調味料を入れる
- 3
フタをして中火にする。5分程たったらフタを開けて箸でグルグルかき混ぜる。もう一度フタをして5分くらい煮たら出来上がり♪
- 4
私個人的には、冷ました方が味が染みるので作った直後に食べずに、一度冷ましてから食べてます
- 5
具材は今回ちくわを使いましたが、今までに入れて美味しかったものを下に書きます
- 6
イカ天、ごぼう天、ひら天、厚揚げ、薄揚げ、ちくわ、しいたけですw
- 7
だし醤油がなければ、
☆醤油大3
☆砂糖大1.5
☆顆粒だし小1にしてみてください♪
- 8
↑薄めなら
☆醤油大2
☆砂糖大1
☆顆粒だし小1にしてみてください♪
コツ・ポイント
焦げそうなら少しお水を足してみてください。
底に白菜をしく事で水分が出やすい気がしますw
フタは必ずしたまま火を入れてくださいね♪
だし醤油を入れているので出汁は入れなくても大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17608462