ベジお節♪砂糖なし♪フルーティー黒豆煮

みそぱん
みそぱん @cook_40082635

砂糖の代わりに干しいちじくで煮る変わり黒豆です。甘さは普通の黒豆煮と比べてかなり控えめ、さっぱりヘルシーな黒豆です♪
このレシピの生い立ち
砂糖を使わずにさっぱりと黒豆が食べたくて作りました。お節に限らず、子どものおやつやデザートに、普段から豆&ドライフルーツの組み合わせで煮ています。

ベジお節♪砂糖なし♪フルーティー黒豆煮

砂糖の代わりに干しいちじくで煮る変わり黒豆です。甘さは普通の黒豆煮と比べてかなり控えめ、さっぱりヘルシーな黒豆です♪
このレシピの生い立ち
砂糖を使わずにさっぱりと黒豆が食べたくて作りました。お節に限らず、子どものおやつやデザートに、普段から豆&ドライフルーツの組み合わせで煮ています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 黒豆 1/2カップ
  2. 昆布 切手大1枚
  3. 1.5カップ
  4. 干しいちじく黒豆大に刻む) 7~8個
  5. 自然塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    黒豆は洗って、昆布と共に一晩水につけておく。圧力鍋に入れ、圧がかかったら弱火にして10~15分程煮て火を止める。

  2. 2

    圧が下がったら蓋をあけ、いちじくを入れて弱火で15分ほど煮る。仕上げに塩を入れて冷まして味をなじませたら出来上がり。

  3. 3

  4. 4

コツ・ポイント

・圧力鍋の種類により、圧をかける時間は様々なので、お好みにより適宜調節してください。
・大人向けには赤ワインを入れて煮るとまた違ったおいしさに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みそぱん
みそぱん @cook_40082635
に公開
こんにちは♪ 食べるの大好きな10歳・7歳・1歳の三児の母です。 妊娠・出産を機にマクロビオティックに興味を持ち、のんびり勉強中! 私自身はもちろん、子供たちにとっても安心安全でおいしいご飯とおやつを日々追求しています。     10.7.リマクッキングスクール師範科修了。
もっと読む

似たレシピ