作り方
- 1
塩と水を良く混ぜ合わせる。
- 2
中力粉とタピオカ粉をボウルに入れ、箸で混ぜ合わせながら塩水を少しずつ入れる。
- 3
混ぜ合わせたら、ひとかたまりにまとめてジップロックに入れて15分寝かす。
- 4
寝かした生地を足で踏み踏み~
15分以上は踏んでくださいね☆ - 5
踏んだ生地を30分寝かす。
- 6
打ち粉をして麺棒で好みの厚さに伸ばす。
※打ち粉は片栗粉が良いです。
- 7
伸ばした生地に打ち粉をし、折り畳むんで好みの太さに切る。
茹でたら少し太くなるので、好みの太さより若干細めに。 - 8
10分ほど茹でて完成。
私はそれから煮込むので10分ですが、そのまま食べる場合は15分ほど茹でて下さい
似たレシピ
-
-
-
(写真有)HBで簡単!手打ちちうどん (写真有)HBで簡単!手打ちちうどん
手打ちのうどんって簡単に出来るんですよ。でもこねたり足で踏んだり結構力を使うんですよね。ホームベーカリーを使えばより気軽に出来ちゃいますよ。やっぱり自分でうった麺はおいしい! ちゃこ@北海道 -
-
-
楽してこねないおいしい熟成うどん 楽してこねないおいしい熟成うどん
美味しいもの作るのに体力なんて使いたくないっ!!!踏まないのに弾力歯ごたえのあるおいしいうどん作れちゃうんです!!! tanta328 -
★つるつるの手打ちうどん★ ★つるつるの手打ちうどん★
一度作ったらやめられないおいしさです。薄力粉でもおいしく出来ますが、やはりうどん粉(中力粉)がおいしいです。強力粉と薄力粉半々でも作ってみましたが、やっぱりうどん粉がおいしい!人数分を掛けて作ってください。くうち
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18130039