手打ちうどん〜いちからお家で簡単に〜

ka1o3 @cook_40080974
コシがあって美味しい♥︎自分で作るとなおさら美味しい♥︎
このレシピの生い立ち
子供にうどんがどんな風にできてるか作り方を見せたくて手打ちうどん作ってみました♪
手打ちうどん〜いちからお家で簡単に〜
コシがあって美味しい♥︎自分で作るとなおさら美味しい♥︎
このレシピの生い立ち
子供にうどんがどんな風にできてるか作り方を見せたくて手打ちうどん作ってみました♪
作り方
- 1
食塩を水に溶かす。*よく混ぜてしっかり溶かす事
- 2
中力粉に、3回くらいにわけて、食塩水を入れて混ぜていく。
固形になるまでこねる。全部をまとめる。 - 3
まとめた生地をビニールに入れて、1時間から2時間をねかせる。
- 4
ビニールを二重にして、足で踏む。
- 5
生地を4等分くらいにする。
- 6
丸めて、1〜2時間生地をねかせる。ビニールに入れておかないと乾燥してしまう。
- 7
*時間がなければ、指で押して指の後が残るくらいになればok。
- 8
伸ばすところにしっかり粉を振るう。そして、丸めた生地を綿棒で伸ばす。
- 9
伸ばした生地を何度か折る。生地同士がくっつくのを防ぐため、生地に粉を振るい、粉を伸ばしておく。
- 10
包丁で切っていく。
- 11
大きな鍋に、お湯を沸騰させ、麺を茹でていく。10〜15分程度。芯まで茹でていれば冷水でしっかり洗う。
- 12
ざるうどんでも温かいおうどんでもどちらでも美味しいですよー♥︎
- 13
1人前 中力粉100g 塩4g 水45㎖ ×人数分で何人前でもok!
- 14
コツ・ポイント
力強く、生地を揉み込む。
男性の力があると大助かり♥︎
似たレシピ
-
-
-
-
簡単☆短時間で♬手作り手打ちうどん 簡単☆短時間で♬手作り手打ちうどん
H28.3話題入りありがとう☆中力粉、塩、水をこねて30分寝かせるだけ。簡単にうどんが完成☆コシがあって美味しいですよ♬ たまきのパパ -
自家製うどん ふみふみうどん 自家製うどん ふみふみうどん
自宅にいることが多い時に、アクティビティとしても楽しめるうどん 材料は少ないのにコシがあって、美味しくて贅沢な気持ちに! atsucococo -
カレーにいかが?ターメリック手打ちうどん カレーにいかが?ターメリック手打ちうどん
手打ちうどんにターメリックを入れて黄色く染めました!カレーうどんの時にオススメです。モチモチ、コシがあってかなりウマい! ma2003co -
うどんの麺を作ってみました(*´∇`*) うどんの麺を作ってみました(*´∇`*)
自宅で作る『うどん麺』。しっかりとしたコシのある自家製麺は、一度食べたら病みつき♡自分の体重をかけてフミフミ♪愛着も湧いてきますw家族皆で楽しみながら作れちゃいますよ♪ ココロ -
楽してこねないおいしい熟成うどん 楽してこねないおいしい熟成うどん
美味しいもの作るのに体力なんて使いたくないっ!!!踏まないのに弾力歯ごたえのあるおいしいうどん作れちゃうんです!!! tanta328 -
-
-
(写真有)HBで簡単!手打ちちうどん (写真有)HBで簡単!手打ちちうどん
手打ちのうどんって簡単に出来るんですよ。でもこねたり足で踏んだり結構力を使うんですよね。ホームベーカリーを使えばより気軽に出来ちゃいますよ。やっぱり自分でうった麺はおいしい! ちゃこ@北海道
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20063857