簡単なのに本格派!喫茶店風ナポリタン

おいしいナポリタンを自宅で簡単に作ろう!ケチャップと鶏がらスープの素だけで、本格度up!喫茶店よりおいしいかも!?
このレシピの生い立ち
おいしいナポリタンが急に食べたくなって、家にあった材料でつくりました。
簡単なのに本格派!喫茶店風ナポリタン
おいしいナポリタンを自宅で簡単に作ろう!ケチャップと鶏がらスープの素だけで、本格度up!喫茶店よりおいしいかも!?
このレシピの生い立ち
おいしいナポリタンが急に食べたくなって、家にあった材料でつくりました。
作り方
- 1
鍋にお湯を沸かします。お湯が沸いたら、軽く塩をひとつかみ入れます。(塩はたっぷり。ここで塩味をつけるつもりで)
- 2
パスタの袋に書いてある時間より45秒程度短めにゆでる。一本食べてみて、芯が少し残るくらいがベスト!
- 3
パスタを茹でている間に、具を作ります。玉ねぎは繊維に沿って薄切りに、ベーコンは1センチぐらいに切ります。
- 4
ソーセージは1cmぐらいの斜め切りにします。
- 5
まず、フライパンを温めます。フライパンが温まったら、弱火にしてベーコンをいためます。
- 6
ベーコンからも油が出てきたら玉ねぎ、ソーセージをいためます。
- 7
全体がしんなりし、ソーセージにも火が通ったら、鶏がらスープの素を全体にまぶし、さらに炒めます。
- 8
そして、いったん火をとめ、ケチャップを入れ、パスタが茹であがるのを待ちます。
- 9
パスタが茹であがったら、フライパンに火をつけ、水を切ったパスタを入れます。(少しぐらい水が入ってもOK)
- 10
強火にして、全体にケチャップが行き渡るまでいためたら出来上がり。
(手早く手早く!) - 11
お好みで青のり、ブラックペッパー、チリオイル、粉チーズを振って召し上がれ!(彩りにレッドペッパーをお皿に散らすときれい)
- 12
パスタの具は、ピーマン、魚肉ソーセージなんかでもいいですよ♪
コツ・ポイント
鶏がらスープの素を入れると味に深みがでます。具にはピーマンもいいかも。お好みの形に切って玉ねぎ、ソーセージと一緒に炒めるといいかも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ニトスキで名古屋の喫茶店風ナポリタン☆ ニトスキで名古屋の喫茶店風ナポリタン☆
名古屋の喫茶店ナポリタンを自宅で♪ナポリタンの下に薄焼き玉子が敷かれています。ケチャップと薄焼き玉子の相性抜群☆rintyan
-
-
-
-
その他のレシピ