作り方
- 1
さつまいもを1cm幅くらいに輪切りにします。
- 2
大きいものは半分に切ってください。
- 3
あく抜きのため、10分くらい水につけておきます。
- 4
鍋にさつまいもを入れ、かぶるくらいの水を入れます。
- 5
沸騰するまで、そのまま炊きます。
- 6
さつまいもに爪楊枝が通ったら、砂糖を入れます。
- 7
少し煮て、ほんだし、塩、しょうゆを入れます。
- 8
もう一度沸騰させ、鍋のまま冷まします。
- 9
甘すぎるなと感じたら、塩をもうひとつまみ入れてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!鶏とさつまいものとろみ甘辛煮。 簡単!鶏とさつまいものとろみ甘辛煮。
さつまいもとしょうがで、ほんのり、甘辛になります。長ねぎもとろりと甘く、さつまいものほっこり感も気に入ってます。 まこさんど -
-
-
-
さつまいも♡とりもも肉で甘辛煮♡ さつまいも♡とりもも肉で甘辛煮♡
☆話題のレシピ入り☆感謝です♡さつまいも、とりもも肉に甘辛のタレが染み込み〜♡さつまいもがご飯のおかずになります。 3世代がオイシイ! -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18133505