あんかけ鶏から揚げ

nazukistep
nazukistep @cook_40060380

酢豚の鶏から揚げバージョンです。酢鶏。胸肉一枚で、かなりのボリュームです。
このレシピの生い立ち
中学生時代、運動会で母が作ってきてくれました。そのときの味を再現してみたくて。

あんかけ鶏から揚げ

酢豚の鶏から揚げバージョンです。酢鶏。胸肉一枚で、かなりのボリュームです。
このレシピの生い立ち
中学生時代、運動会で母が作ってきてくれました。そのときの味を再現してみたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏肉 一枚
  2. ☆しょうゆ、酒 各大さじ1
  3. ☆みりん 小さじ2
  4. ☆にんにく 1片
  5. ☆しょうが ↑と同量
  6. 片栗粉 適量
  7. 玉ねぎ 1/4個
  8. にんじん 1/2本
  9. ピーマン 3個
  10. 150ml
  11. ★しょうゆ 大さじ2
  12. ★酒、酢、ケチャップ 各大さじ1
  13. 粉末だし 小さじ1/2
  14. ★砂糖 大さじ1
  15. 片栗粉 小さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大に切り、☆の調味料とすりおろしたニンニクと生姜に漬け込みます。20分程度。

  2. 2

    1のボウルに片栗粉を入れ、ドロッとした衣ができるまで混ぜます。片栗粉と小麦粉半々で入れたら、衣が固まりにくくなります。

  3. 3

    170度の油で、カラッと揚げます。網に乗せて、余分な油を切りましょう。

  4. 4

    玉ねぎとピーマンは一口大、にんじんは薄く切ります。フライパンに油を敷き、玉ねぎ→にんじん→ピーマンと炒めます。

  5. 5

    野菜に火が通ったら、★の調味料を全て入れます。とろみがついてきたら、から揚げを加え、全体的にタレを絡めて出来上がり。

コツ・ポイント

写真のように、パプリカを使ったら鮮やかになります。片栗粉水は、片栗粉2つまみに水小さじ2くらいです。塩加減、甘さ加減は調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nazukistep
nazukistep @cook_40060380
に公開
お菓子作りと料理が大好き。韓国在住33才 」(。Д。」)ガウガウ社交ダンスも大好き。(元競技選手)
もっと読む

似たレシピ