昆布だしで野菜たっぷりトマト煮込バーグ♡

やまひここんぶ @yamahikokonbu
昆布だしで作る優しいトマトハンバーグ。
煮込みソースが野菜たっぷり♡
ハンバーグと一緒なら子供もパクパク♡
御馳走にも♡
このレシピの生い立ち
昆布だしでトマトの野菜スープを作ろうとおもったのですが、冷蔵庫に合いびき肉があるのを発見。
ついでにハンバーグ煮込みにしちゃいました!
昆布だしで野菜たっぷりトマト煮込バーグ♡
昆布だしで作る優しいトマトハンバーグ。
煮込みソースが野菜たっぷり♡
ハンバーグと一緒なら子供もパクパク♡
御馳走にも♡
このレシピの生い立ち
昆布だしでトマトの野菜スープを作ろうとおもったのですが、冷蔵庫に合いびき肉があるのを発見。
ついでにハンバーグ煮込みにしちゃいました!
作り方
- 1
お湯に昆布を10分浸す。
- 2
キャベツ、人参、玉ねぎを1㎝角程度の大きさに切る。
- 3
ハンバーグの材料をすべてボウルに入れよく練り、混ぜ合わせ小判の形にする。
- 4
フライパンにバターを入れ弱めの中火でハンバーグの両面に焼き色をつけ取り出す。(完全に火が通ってなくてもOK)
- 5
4のフライパンにそのまま強めの弱火で2の材料を火が通るまで炒める。
- 6
5をじっくり炒めてる間に1から昆布を取り出し、細かく刻む。
- 7
5にカットトマト、6の昆布、1の昆布だし、ローレル、トマトケチャップ、ウスターソースを加えて10分ほど煮込む。
- 8
ハンバーグを戻し入れ、さらに5分~10分煮込んで塩・胡椒で味をととのえ完成。
- 9
夏野菜バージョン
●茄子
●人参
●玉ねぎ
●トマト
●ピーマン
パプリカや、ズッキーニもよいですね! - 10
「やまひここんぶ」で検索して下さい!
コツ・ポイント
お肉はもちろん牛肉100%でもOK!
バターは焦げやすいので火加減に注意★
ラタトゥィユみたいに
ナスやズッキーニ、ピーマンを入れても美味しいと思いますよ♡
煮込み時間を長くすると酸味が弱まり濃厚なソースになりますよ~♪
似たレシピ
-
-
たっぷり野菜のトマト煮込みハンバーグ たっぷり野菜のトマト煮込みハンバーグ
ジューシーなハンバーグに、野菜たっぷりでコクのあるトマトソースがやみつきに!特別な日にオススメ♡(*^-^*) *ともさきめい* -
【作り置き分も】トマト煮込みハンバーグ 【作り置き分も】トマト煮込みハンバーグ
ふんわりハンバーグで子どもパクパク♡ソースはリゾットにも◎肉汁がトマトソースに溶け込んで、ソースだけでも激ウマ!*ちーたん*
-
-
-
-
-
-
-
-
特別な日は✿野菜旨みトマト煮込ハンバーグ 特別な日は✿野菜旨みトマト煮込ハンバーグ
意外と簡単!トマト缶で簡単煮込みハンバーグ♪野菜をたっぷり入れて★ご飯・パンどちらも合います♡話題入り感謝です★ ママんま -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18134922