昆布だしで野菜たっぷりトマト煮込バーグ♡

やまひここんぶ
やまひここんぶ @yamahikokonbu

昆布だしで作る優しいトマトハンバーグ。
煮込みソースが野菜たっぷり♡
ハンバーグと一緒なら子供もパクパク♡
御馳走にも♡
このレシピの生い立ち
昆布だしでトマトの野菜スープを作ろうとおもったのですが、冷蔵庫に合いびき肉があるのを発見。
ついでにハンバーグ煮込みにしちゃいました!

昆布だしで野菜たっぷりトマト煮込バーグ♡

昆布だしで作る優しいトマトハンバーグ。
煮込みソースが野菜たっぷり♡
ハンバーグと一緒なら子供もパクパク♡
御馳走にも♡
このレシピの生い立ち
昆布だしでトマトの野菜スープを作ろうとおもったのですが、冷蔵庫に合いびき肉があるのを発見。
ついでにハンバーグ煮込みにしちゃいました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ 1/6コくらい
  2. 人参 1本
  3. 玉ねぎ(中) 1コ
  4. ローレル 1枚
  5. バター 20g
  6. カットトマト 1パック(388g)
  7. 昆布だし 250㏄
  8. トマトケチャップ 大2
  9. ウスターソース 大1
  10. 塩・胡椒 少々
  11. 【ハンバーグ】
  12. 合いびき肉 250g(牛70%豚30%)
  13. 玉ねぎ(中)(みじん切り) 1/3コ
  14. (小) 1コ
  15. パン粉 カップ1/3
  16. 牛乳 大2
  17. 塩・胡椒 少々
  18. お好みでパセリ

作り方

  1. 1

    お湯に昆布を10分浸す。

  2. 2

    キャベツ、人参、玉ねぎを1㎝角程度の大きさに切る。

  3. 3

    ハンバーグの材料をすべてボウルに入れよく練り、混ぜ合わせ小判の形にする。

  4. 4

    フライパンにバターを入れ弱めの中火でハンバーグの両面に焼き色をつけ取り出す。(完全に火が通ってなくてもOK)

  5. 5

    4のフライパンにそのまま強めの弱火で2の材料を火が通るまで炒める。

  6. 6

    5をじっくり炒めてる間に1から昆布を取り出し、細かく刻む。

  7. 7

    5にカットトマト、6の昆布、1の昆布だし、ローレル、トマトケチャップ、ウスターソースを加えて10分ほど煮込む。

  8. 8

    ハンバーグを戻し入れ、さらに5分~10分煮込んで塩・胡椒で味をととのえ完成。

  9. 9

    夏野菜バージョン
    ●茄子
    ●人参
    ●玉ねぎ
    ●トマト
    ●ピーマン
    パプリカや、ズッキーニもよいですね!

  10. 10

    「やまひここんぶ」で検索して下さい!

コツ・ポイント

お肉はもちろん牛肉100%でもOK!
バターは焦げやすいので火加減に注意★
ラタトゥィユみたいに
ナスやズッキーニ、ピーマンを入れても美味しいと思いますよ♡
煮込み時間を長くすると酸味が弱まり濃厚なソースになりますよ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やまひここんぶ
やまひここんぶ @yamahikokonbu
に公開
昆布のやまひこです。老舗昆布屋ヤマヒコの5代目嫁(ムスコ3人)*食育インストラクター・昆布スペシャリスト*昆布屋の嫁になり昆布のおいしさ、だしの美味しさを実感。離乳食作りにだしは欠かせないことをムスコ3人の離乳食作りの経験から実感。離乳食だし講座を愛知県を中心に開催。今どきの簡単で美味しい昆布レシピをCOOKPADやfacebookを通じて紹介中!『昆布のやまひこ』で検索してね!
もっと読む

似たレシピ