胡瓜とワカメのポン酢和えwithハチミツ

クッミ~
クッミ~ @cook_40043547

ハチミツでまろやかな甘酸っぱさに♡
鷹のつめでピリッと感をプラス☆☆☆
このレシピの生い立ち
酢の物が食べたくて。でも、お砂糖を使わずに甘酸っぱい味を出したくて考えました。

胡瓜とワカメのポン酢和えwithハチミツ

ハチミツでまろやかな甘酸っぱさに♡
鷹のつめでピリッと感をプラス☆☆☆
このレシピの生い立ち
酢の物が食べたくて。でも、お砂糖を使わずに甘酸っぱい味を出したくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キュウリ 1本
  2. わかめ(乾燥)もしくは生わかめ 5g(乾燥)
  3. 天然塩 少々
  4. ポン酢 大3
  5. ハチミツ 大1
  6. 鷹のつめ 1~3本

作り方

  1. 1

    きゅうりを天然塩で塩揉みして、サッと洗って輪切りにする。

  2. 2

    乾燥わかめは浄水で戻して、食べやすい大きさに切っておく。

  3. 3

    生わかめの場合。

  4. 4

    生わかめは熱湯で茹で、浄水でサッと洗って、食べやすい大きさに切っておく。

  5. 5

    ①に②(④)と切り目を入れた鷹の爪を入れる。

  6. 6

    ⑤にポン酢とハチミツを入れ混ぜる。

  7. 7

    全体がなじんだら冷蔵庫で保存。わかめの粘りが出てきたらOK!

  8. 8

    --

コツ・ポイント

鷹の爪は辛いのが苦手な人はそのまま1本。辛いのが好きな人は3本中1本を輪切りにするとかなりパンチが効いたピリッと感になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クッミ~
クッミ~ @cook_40043547
に公開
結婚暦32年。無水鍋(QC)暦31年。 電子レンジ、湯沸しポット、炊飯器も必要無いエコな生活暦30年。 栄養を逃さず簡単早い料理が大好き!
もっと読む

似たレシピ