JUCY♪トマトとナスのミートグラタン♪

ホワイトソースを作る時間がない・・そんな忙しい日でも豪華で見栄えもする、簡単なのに美味しいジューシーグラタンです♪
このレシピの生い立ち
ホワイトソースを作る時間がない・・でも、グラタンが食べたい!そんな忙しい日でも豪華で見栄えもする立派なメイン料理を作りたくて。できるだけ短時間で出来るお料理は、強い味方(*^_^*)!
JUCY♪トマトとナスのミートグラタン♪
ホワイトソースを作る時間がない・・そんな忙しい日でも豪華で見栄えもする、簡単なのに美味しいジューシーグラタンです♪
このレシピの生い立ち
ホワイトソースを作る時間がない・・でも、グラタンが食べたい!そんな忙しい日でも豪華で見栄えもする立派なメイン料理を作りたくて。できるだけ短時間で出来るお料理は、強い味方(*^_^*)!
作り方
- 1
耐熱皿に【材料A】を入れ、ラップをして電子レンジで4~5分加熱する。(500W)
加熱後、軽く汁気をきってほぐす。 - 2
トマトは5mm厚さに切る。ナスも5mm厚さの輪切りにし、水に2~3分さらして水けを拭いておく。
- 3
フライパンにオリーブオイルを熱し、ナスを両面ソテーして塩こしょうを振る。
- 4
耐熱皿に薄くバター(分量外)をぬる。
トマト、炒めたナス、①で加熱した【材料A】を交互に並べ、最後にチーズをのせる。 - 5
220度に予熱しておいたオーブンで10分焼く。
(表面がこんがり色づき、チーズがとろけたらOK♪) - 6
★お好みで仕上げにバジルやパセリを添えて・・
夏は刻んだ大葉をのせても意外と合いますよ♪
熱々を召し上がれ♪ - 7
★まさに太陽の味、トマト!ジューシーで、フレッシュで、甘くて、自然の酸味が心地よい。ナスとの相性も抜群!
- 8
★ピザ用チーズをのせることで、程良いコクが加わります。チーズの香りも食欲をそそります。
- 9
★野菜のみずみずしさが味わい深く、思わずにんまり^^!ナスをオリーブオイルでソテーすると、とろ~り、あま~くなるっ
コツ・ポイント
◆予めナスをオリーブオイルでソテーしておけば、ジューシーな食感が味わえます。
◆オーブンの加熱温度・時間は機種によって異なりますので調節して下さい。オーブンが無い場合はトースターで焼いても。表面がこんがり色づき、チーズがとろけたらOK♪
似たレシピ
-
-
-
-
*ブロッコリーとトマトのミートグラタン* *ブロッコリーとトマトのミートグラタン*
玉ねぎたっぷり使ったミートソース&ホワイトソースに、食感を残したブロッコリーとジューシーなトマト♥おもてなしにもお勧め♪ こももбωб -
-
豆乳ホワイトソースのミートグラタン 豆乳ホワイトソースのミートグラタン
ミートソースと米粉と豆乳のホワイトソースのグラタンです。フレッシュトマトがジューシーで、ソースやチーズと相性抜群です♪ 白たまちゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ